※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとちゃん★★
子育て・グッズ

1歳3か月で突発性発疹になっていない子供について、今後なる可能性や最近の傾向について知りたいです。

1歳3か月ですが、まだ突発性発疹になってません。周りの友達の子供もなってません。
今からでもなりますか?
最近の子はなりにくいんですかね?

コメント

Stella

今1歳3ヶ月です。そしてつい先日、突発性発疹になりました。
3歳頃までにほとんどの子がなる…という話を聞いたので、早い遅いはあると思います(^^)

モカmama

1歳過ぎてもなる子はなります💦
うちは上の子がもうすぐ4歳になりますが、やっていません。
まれに3歳でもなる子もいるようです💦

ぽんぽん

うちもなってませんよ〜‼︎


保育士をしていますが、なる子は1年で2回とかなるし、ならない子はなりません 笑

突発は予防接種とかがないので昔も今も関係ないですよ〜‼︎

でん

うちの子もまだなってないです。
突発疹の時すごい機嫌悪くなるそうですね😅
大体2歳までにはある程度なると聞いたことありますが、私の姪っ子は症状が軽くて突発疹かどうか最初わからなかったそうです😅
昔は1歳前後になるとよく聞いてましたが、今の子は遅いのかもしれないですね😅
一概には言えないと思いますが…^^

姉妹まま♡

9割以上が1歳までになるそうで、それを過ぎたら確率はグンと下がります。
2〜3歳までは可能性はゼロではないのですが、それ以降はまずあり得ないかと!
うちの娘もかからないまま1歳を過ぎました。このままならなければいいなぁと思ってます😞

❤︎+NA

ならない子もいるし、なっても熱だけでわからない子もいますよ

うちは今のところ、長男9歳、長女4歳ですがなっていません😊
調べたら熱だけでポツポツ程度のわからない発疹でなったのに気づかない事もあるそうなので

なったのか?と疑問です(笑
ならないならならないで、上2人はもうならないだろうし、なってたならなってたで軽く済んで良かったわくらいに思っていますが5歳まではなるみたいですよ

  • ❤︎+NA

    ❤︎+NA

    他の方が言うように
    大半が1歳前後、少数に3歳まで、稀に5歳までだそうです。
    水疱瘡等の診断がつかない5歳までの高熱後の発疹は突発らしいです

    • 1月10日
梨果

なる可能性はありますよー!
うちは、1歳8ヶ月かな?そのぐらいでした!

め~り

3歳までにならなかったら、ならない事もあるって聞いていました。
が!4歳間近でなりました❗ビックリでした~(笑)