
お義母さんが家族全滅後、温かくサポートしてくれました。感謝の気持ちを共有し合いましょう。
お義母さんが神すぎる。
コロナで家族全滅してます。
みんな熱、喉の痛みで。
昨日
お義母さんにその事を伝えたら
今日ダンボール3個おくったよ!
コロナなおったと事後報告じゃなく
ちゃんと伝えてくれて
ありがとう!
力になれて嬉しいといってくれました😭
ミルクや鎮痛剤
ご飯も送ったよ!っと😭
嬉しすぎました。
皆さんは
お義母さんの神エピソード
ありますか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お義母さんの温かく思いやりのある対応がとても素敵ですね✨
みなさんのなかにもお義母さんの神エピソードをお持ちの方がいるかもしれません。
投稿さんへの共感の気持ちや素敵なエピソードがあればぜひ「回答」していただけるとうれしいです🍀
皆さんの温かいコメントをお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式
コメント

なっちゃん
なかなか義母自慢できないので、ここぞとばかりにいいですか?!🥰
うちの義母は、まさに神義母で、いつも私のことを褒めまくり!✨
さらに、義実家行くと上げ膳据え膳🍴
ちょっと家事を手伝っただけで「ありがとう、ゆっくりしていていいよ」と本気で言ってくれます!
帰省すればいつも美味しいご飯を用意してくれ、(義母の煮物が大好きと言ったら毎回作ってくれています)
孫の我が子には、帰省の度にブランドのお洋服と孫ちゃんが気にいるおもちゃを買ってあげてと現金も☺️
ディズニーランドに旅行に行こうと誘ったら、快諾の上、費用は全て義父母持ち。
宿泊はディズニーランドホテル!
その上、「予約とかしてくれてありがとうね☺️こんなに楽しい旅行ができて幸せ」と言ってくれました!💕
私は前世でどれだけ徳を積んだのでしょうか。笑
幸せ者です💖
実母のことも大好きですが、義母のことも大好きです❤️
本当にいつも感謝の気持ちでいっぱいです!
ありがとう!おかあさん!!✨

*さくら*
義母と良好な関係で入れるなんて素敵です😭🫶

ママリ
神エピソードか分かりませんが、出産後に1ヶ月お手伝いにきてくれました。
旦那と上の子と私のご飯を毎回作ってくれて。メニューが被らないようにとても準備してくれたようです。
その時、義母と言い合ったりしたけど誰にでも出来る事ではないし尊敬します😊

ぴぴ🐥
うちの義母は本当人として素敵です😍✨
私がインフルエンザで高熱の時に家族分のお弁当を玄関前に届けてくれて「置いといたから」と連絡くれました。
他にも人見知りの酷い我が子をどうしても預けなきゃいけない時に「泣いて心配かもしれないけど、私は大丈夫!泣いてる声も可愛い、愛おしいと思えるから😊」と言ってくれたり、私が子連れデキ再婚だったにも関わらず「結婚も嬉しいけど、孫が一気に2人も増えるなんて幸せ❤️ありがとう!」と言ってくれたり。
義母には感謝しかありません。
大好きです😊✨

まぁし
あります‼︎
義実家が県外ということもあり育児に干渉されることもなく
子供たちの誕生日、節句、クリスマス、私の誕生日、、と絶対現金をおくってきてくれます🥹
年に1回帰省した時は私が好きなエビをたくさん用意してくれます。。
義母だけじゃなく義祖母もこんな感じで毎回現金とお米と大量のお菓子と、、
嫁姑問題皆無のいい関係だと思ってます🥹❤️

RitaRico
私の義母は息子をめちゃくちゃ褒めてくれるのが嬉しくて💕
車で10時間以上離れたところにいるのでなかなか会えないけど、私が初めての子で育児に悩んでるタイミングで毎回電話をくれて5人育てた義母のアドバイスや言葉はとても嬉しくて励みになります🥰
旦那と結婚して良かったぁー❤️

ぴーちゃんママ
ほぼ毎月一度は帰省してますが、その度に上げ膳でご飯作ってくれます🍚✨
子供たちにオヤツをあげる時もこちらにきちんと大丈夫か確認してもくれます🍫
旦那と2人で出掛けておいでーと子供達も預かってくれますし😆
仕事でどうしても子供を旦那に預けなくちゃいけない時は我が家まで来てくれたりします🚘

きなこ
うちの義母もコロナが流行り出して少し経ったころ夫が感染してホテル療養、私と娘は未感染なものの外出できずという時食品系をたくさん送ってくれました!
娘のこともすごく可愛がってくれて、欲しいといったおもちゃはすぐに買ってくれて、服やお菓子も送ったから〜と連絡をくれます😂
私が幼い頃離婚していて母親がどういうものか知らずに育ちましたが、母親がいたらこんな感じだったんだなと感じています✨

ひーくんママ
うちも旦那がコロナになった時に家族全員濃厚接触になり、義母に報告すると義両親で栃木からわざわざ都内まで食料品、子供の遊ぶおもちゃなのでたくさん持ってきてくれました😳牛肉など普段可愛い高級料理たくさんくださいました🤣
滞在5分なのによくしていただいて感謝しかありません🥹❣️

退会ユーザー
すごい👀✨
義母さんの神対応‼️‼️
子供結婚したら、こんな義母になれるように心に留めておこうはい🥰

はじめてのママ
正月に子供へとは別に、私にお年玉くれます💞

初めてのママリ🔰
コメント欄の皆さん素敵すぎて、義母に会ってみたいなと思いました🥲
旦那は離婚していて旦那の両親にあったことがないのでいつか会いたいな……。

まっちゃん
うちの義母も神だと思ってます✨
すごく優しいとか世話を焼いてくれるってわけではないんですが、とにかくお金を出してくれます笑
一緒に出かけたらご飯代も施設利用料も出してくれるし子供がねだればお土産も買ってくれ、結婚してから毎年私にも誕生日プレゼントを買ってくれます☺️
遠慮して金額の低いものを選ぶともう一つ買いましょ!って言われるので遠慮しなくなりました🤣
子供とは特に一緒に遊んでもらったりたくさん話したりするわけではないんですが、何か感じるのかばーば大好きなようです🥰
そして程よい距離を保ってくれるのもありがたいですね。
義実家に行けば完全にお客さん扱い、連絡は基本的に全て旦那に、子育てのことも家を買うと決めたときも一切口出しされません。
口は出さずに金は出すという感じで、ドライかもしれませんが私にはありがたいです。
旦那が自営で全然稼げず家計が苦しかったときも助けてくれて返さなくてもいいと言われて、ほんとに頭が上がりませんが一切恩着せがましいようなことも言われません。
老後のことは子供たちには迷惑かけないとはっきり言われてますが、いつか義両親が困った時には絶対助けたいと思ってます!
-
アン
程よい距離感で口は出さず金は出す。
めっちゃ理想!!🤣- 2月20日

ママリ🙋♀️
うちの義理母は優しいのですが口数が少なく全く干渉してこないしあんまり感情が読めない人です。
でも私が妊娠中たくさんのフルーツをくれたりお宮参りの時に撮った写真のキーホルダーを携帯に付けていたり
不慣れな手つきで孫の動画を撮ったり
孫の大好きなミカンをいつも手土産に持たせてくれます♡
あまり興味無いのかなと思ってましたがチラチラと嬉しそうな姿が見えて私も嬉しくなりました😊

みー
たぶん義母も神…
なのに、それを素直に受け入れられない(子どもと会いたいだけじゃない?など💦)私はダメ嫁です💦💦
-
ママリ
ダメ嫁じゃないです!
そう思わせてる時点で、その方は神義母じゃないです!- 2月20日
-
みー
コメントありがとうございます😭
私が間違ってるとばかり思っていたので、そう言ってくださるなんてびっくりです!
少しずつ寄り添えるようになるといいなと思っています😅- 2月20日
-
ママリ
いえいえ!私も似たような事があったので🤭
- 2月20日

はじめてのママリ🔰
助産師さんで
とても心強かったです✨
(今は家族が増え、一緒に暮らすには
狭いので私たち家族だけお引越ししました)
1人目を妊娠のときから
気にかけてくださり、同居していたのですが
夫と私の部屋でくつろいでるとき
お休みの日に一緒にお昼を食べよう!って呼びに来てくれて一緒に食べました。
体を気遣ってくださるスペシャルメニュー!!
ご飯を食べ終われば「横になってていいよ」と。
仕事行く前には必ず私にサンドイッチを作ってくれていて(しかも美味しい)
前駆陣痛がきた翌日、仕事行く前にいつものサンドイッチと冷蔵庫に貼ってあるホワイトボードに『出産がんばってね!』とメモが残されていました。
他にも、私は付き合ってるときに
夫とは少し離れたところへ住んでいて
結婚するとなり、夫の元へ来たので
何もかも分からなくて。
妊娠し、産婦人科への初診のときは
一緒についてきてくれて
帰りには一緒にランチまでご馳走様してくれて。
どこどこのお店美味しいから
〇〇(夫)に連れてってもらいな!とか
夫にいろんなところへ連れてってあげて!と言ってくれたり。
お義母さんのご実家が近く、たまにお邪魔させてもらうのですが
ご実家、親戚の方もみなさん素敵な方です。
(ご実家へ行くと、私は夫のおばあちゃんの話し相手になってました)
私の母親が倒れたとき、近況を報告すると元気付けてくださったり✨
産後もいろいろ助けてくださり、ほんとに優しいお義母さんです😊

フミキチ
羨ましいです😓私が義母にとっていい嫁だったら…そんな扱いしてもらえるんでしょうか??
-
ママリ
その義母さんは誰に対しても同じです!
- 2月20日

いちご みるく
実家の遠い私を気遣って、何でもしてくれます…
妊娠中につわりが辛いと言ったら、うちに来てご飯食べて帰れば良いよ!と、上の子の時はずっとお世話になってました。産後も里帰りせず義実家にお世話になりました✨
色々あるのですが、義父はお金の援助をすごくしてくれて、お正月は子どもとは別に私にもお年玉くれます!旦那にはなし…😂自分で使いなよ、といってくれます。
妹の家に行くと行った時も、向こうで一緒に何か美味しいものでも、と現金。
ディズニー泊まりで行かせてもらったり、ほんとに有難いです~

やっしし
義理の母は、とっても優しいですよ☺️我が家の子供のことしっかり考えてくれて☺️野菜とかお米買って送ってくれたり旅行行っても楽しく話せる中ですね🚗³₃
カラッとしてるお義母さんなので接しやすいです

退会ユーザー
私の義母もとにかく優しいし、いつも面白い話聞かせてくれて、毎回何かしらの手土産を持たせてくれ、良いことはすぐ教えてくれる神義母です!🥰
とりあえず会ったら元気をもらえる義母なので、結婚前から大好きです💕
義姉に子供が2人いて、3人目の孫だとそんなにないのかなぁ…と最初は心配してたのですが、初めての男の子だったのもあり、息子の事を本当に可愛がってくれます😭
突然義実家を訪ねても笑顔で出迎えてくれて、それから恒例のように毎週末行くようになってしまいました🤣🤣
お年玉もこそっと上乗せで更に貰った時は驚きました💓😂
挙げるときりがないのですが、とにかく優しい旦那はこのお義母さんから育てられたんだなぁと納得します。
ほんと素敵な家族に出会えて良かったと思っています💕

はじめてのママリ🔰
皆さんの素敵なお義母様エピソードにほっこりさせていただきました。
私の義理の母も本当に愛情深く優しい人で、いつも「子育て大変な中、お疲れさま」「子どもをすくすく育てているあなたは立派」と労ってくれます。
また、お買い物に誘ってくれては、ご飯代もお買い物代も全て義理の実家持ちで…
"いつもすみません"と伝えても、「私やじーじ(義理の父)が、あなたや孫ちゃんに買ってあげたいんだから良いのよ~」と朗らかに言ってくださる方で…
本当に義理の父母が、お義父さんとお義母さんで良かったと、感謝の気持ちでいっぱいです😊

まままーままーまま
義実家はめっちゃ遠くて、飛行機かフェリーじゃないと行けないから、結婚のご挨拶に行ったきり、5年以上会えていません😢
私達家族は何一つ親孝行できてないのですが、お義母さんは節目節目では必ず何か贈って下さったり、何も無くともお野菜とかお金を送って下さったり…
たまに孫の写真を送ったり、父の日母の日等にプレゼント送るくらいしかできてないのですが、とっても喜んでくれて、孫達の写真や絵を飾ってくれています。
本当、神様仏様お義母さん様々です!
( ;∀;)
自分も将来こういう姑さんになりたい!っていう憧れのお義母さんです。

1983年二次の母ゆか
去年の9月にユニバに義実家(義理母、義理異母妹)と義理のお義兄さん家族(子供2歳6歳)と私の家族(1歳と4歳)10人分のチケットとホテル代と食事代出してくれまし!
今年の1月の旅行も全員分のホテル代と食事代を出してくれました!
そしてたまに食事会をしてくれて、お義母さんの美味しいご飯を食べれて、洗い物とかも全てお義母さんがしてくれます!チビちゃんがいるってのもあると思いますが、神です神すぎる!
私も実母義母が大好きです🥰

初産新米ママ
義父母自慢できるタイミングがないのでここぞとばかりに自慢させてください!
義父母の70歳のお祝いに、長兄夫婦、次兄夫婦と私たちでお祝いの旅行に行きました。
すると義父母が「お嫁さんたちに」と、ひと家族20万円ずつ包んでくださいました。
※けしてめちゃくちゃ裕福な家とかではなく、フツーのサラリーマンの家庭です。
「いつも息子たちがお世話になっています。ありがとうね。これからもよろしくね。」
と言われて、こ、こんなの聞いたことない…!と義姉たちと驚愕、恐縮し、こりゃあ離婚できないなと思いました!

ちゃまだんご
うちの義父母も大酒飲みですが(笑)とってもいい人です!
しょっちゅうお米やらお菓子やら仕送りしてくれたり、旦那が一人っ子で初孫なのに子育てには余計な口を挟まず、わたしが特に頑張ってるつもりもないのに「(子供に)こういう声のかけ方しててえらい!」とか褒めてくれます!
実家と義実家が集まったときにも遠方から来てるにも関わらず
ホテルのご飯代をすべてもってくれたり…
ほんとに素敵な義両親でよかったです❤️

ゆきぽっぽ
ウチも義母はとても優しかったなぁ😊
長女妊娠中、離れて暮らしてますが、いつも気遣って連絡をくれてましたし、出産してからもすごくよくしてもらいました😊
5年前、次女出産の為に里帰り中に、義父から突然連絡があり、義母が亡くなったと、震える声で告げられた時は言葉が出ませんでした。
1月の半ば頃で、次女出産は2月半ばでした。次女に合わせることができなかった事が今でも心残りです😢
あれから更に三女も増え、コロナ禍でなかなか義実家にも行けてませんが😔
義父もあちこち病気がちなので、今年こそは義実家参りに行きたいです😀
あ、スレの内容から外れてしまいました😅失礼しました💦

ママリ
羨ましいです!
うちの義母に、この記事全部読んでもらいたい笑

はじめてのママ みゆき🔰
私の場合、離婚してるので義母はいませんが
妹のお義母さん、お義父さんがめちゃくちゃいい人で、
私の事や息子のこと
ホントの娘、孫のようによくしてれます😭💓
普通ならそんな事ないのになと思いながら、
感謝しながら、日々過ごしています😊♡
出会いや繋がりに感謝し、
恵まれた環境にいるなと思うばかりです☺️💓

ふわふわ
義母は70代後半ですが、長年銀行で働いていた人なので女性が働くことに理解があって優しいと思います。
「食事なんて忙しかったら(旦那に)缶詰食べさせとけばいいんだから!」と言われた時は逆に驚いてしまいました(流石に缶詰は出してませんが😅)
レッド
実母さんも義母さんも大好きなんて、本当に幸せ者ですね💖きっとなっちゃんさんが優しくしたくなるような、素敵なお人柄なんでしょうね✨😊
なっちゃん
本当に幸せ者だと思います✨
まさか私のことまでお褒めいただけるとは、恐縮です😆
ありがとうございます🥰💖
いちご みるく
うちの義両親と似てます!
ディズニーも過去3回、チケット費用、ホテル代、さらにはパーク内で購入したもので!全て払ってくれました😭
なっちゃん
おお!素敵な義両親さんですね👏
やっぱり金銭的なバックアップってありがたいですよね😌
もちろん他のバックアップもありがたいのですが😊💕
いちご みるく
そうなんです~✨
お義母さんには精神的に助けてもらって、お義父さんには金銭的に助けてもらってる感じです✨ほんとたすかりますよね😊
なっちゃん
お互いに素敵な義両親を大切にしたいですね🥰