
コメント

n
保育時間の延長がないなら時短しか無理だと思います、、、。
厳しい園だと時間守れないなら退園とかになるのではないでしょうか?

ユウ
時短が無難かと思いますが、お迎えをファミサポに頼むという手段はあるかと思いますよ😊
-
K
初めて聞きました!
さっそく調べてみます!
ありがとうございます☺️- 2月2日
n
保育時間の延長がないなら時短しか無理だと思います、、、。
厳しい園だと時間守れないなら退園とかになるのではないでしょうか?
ユウ
時短が無難かと思いますが、お迎えをファミサポに頼むという手段はあるかと思いますよ😊
K
初めて聞きました!
さっそく調べてみます!
ありがとうございます☺️
「時短」に関する質問
休みだから楽! って旦那に思われるのがモヤっとします。 私は時短パートで、週4です。 娘が学童行ってないので娘が帰宅する14時か15時まで働いてます。 毎週、火曜か水曜日に休みなのですが。 旦那がよく 明日どうせ…
保育園申請を派遣の条件(フルタイム)で入り、慣らし保育中にパートに切り替える(時短)にするのは点数が下がるしルール的にダメなのでしょうか? 詳しく分からず教えて頂きたいです🙇♀️💦 保育園申請をする際に、派遣から…
保育園の調理で働いてます。 育休から復帰して半年ですが正社員として働くのが精神的にも体力的にもしんどくなり別の場所でパートで働く為に退職を考えています。ここでの時短やパートは考えていません。上司には退職の意…
お仕事人気の質問ランキング
K
そうですよね😯1番近い保育園なので、ここが受かったら時短でもいいやと思って書いたのですが、なんか手はないかなと思いまして。。
旦那や義実家に頼れなそうなら時短にすることにします!
ありがとうございます☺️