※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃこ
子育て・グッズ

娘の昼寝が短くて不安。昼寝や寝かしつけについてアドバイスが欲しいです。

1歳1ヶ月になった娘の昼寝について質問させてください。
初めて質問します。娘の昼寝時間が昼の1回になりつつあるのですが、(というよりも保育園に向けて1回にずらし始めていると言った方がいいかもしれません。)午前中に外に散歩に行ったり室内の遊び場に連れて行ったりしているのですが昼ごはんを12時頃食べてその後昼寝を促しますが寝室でまったく寝る気配なく1時間くらい暗い部屋で遊んで最終的にグズッて寝るかスッと寝てくれるかのどちらかです。その後1時間くらいで起きてしまい再度眠りを促しても30分くらいで起きてしまいます。朝寝が必要なのかと思い朝寝もしたりしますが朝寝も45分くらいで起きてしまいその後の昼寝も1時間程度で起きてしまいます。朝は7:00くらいに起きています。元々1人で寝ることはなく離れると泣いてしまうため暗い寝室に連れて行きトントンなどしないと寝ません。必要な睡眠時間が取れているのかこんな短い昼寝で大丈夫なのかと不安になります。起きた時は泣く時もあります。起きた後の機嫌はそんなに悪くはないですが離れたりすると泣き出すので抱っこで機嫌をとるなどして何か家事などしたい時はテレビを見せてしまいます。保育園などには通っておらず4月から通う予定で昼寝の時間(2時間30分くらい?)にちゃんと寝れるのか不安で仕方ないです。
ちなみに夜は19:00すぎにお風呂へ入り20:00ごろ寝室へ行き21:00前には寝ますが寝かしつけに時間がかかります。今も夜泣きや姿勢が気に入らないのか唸っていることもあります。身近な方に聞いてもショートスリーパーなのかなとか保育園いったら疲れて寝るから大丈夫など言われ納得できる部分もありますが心配になります。この時期の睡眠の取り方や寝かしつけなど何かアドバイスや同じような経験のある方の話を聞きたいです。宜しくお願いします。

コメント

ぴぴぴ

保育園は保育園での生活で、時間はかかってもなんだかんだ順応されると思います。

保育園に入れてなかったという理由もありますが、寝たいときに寝かせてました。
(夕方までは)
うちの場合は一番お昼寝しやすいのは昼食後だったので、そのあと抱っこで寝かしつけも多々ありました。
泣いて起きる日もあれば、機嫌良く起きる日もありました。

起床、就寝時間はほとんどみぃこさん宅と変わりありません。

そのあと少し保育園に通園していた頃は、自分で寝て自分ですっと起きてたみたいです。

今3歳(保育園は退園)を迎えましたが、お昼寝は今もあります。
長くて2時間半ほど。
短いと30分ほどです。

お昼寝の不必要も子供によって違うと思うので、あまり気になさらず過ごしてみてはいかがでしょうか?

  • みぃこ

    みぃこ

    回答ありがとうございます!
    子供も順応していくんですね。少し気が楽になりました。
    無理に寝かせようとすると寝なくてこちらもイライラしてしまうこともあったので寝たい時に寝かしつけるのも一つの手だなぁと思いました。
    第一子で何も分からず友人の子や同月齢の子達と比べがちになってしまうのですが、それぞれの子の成長などは個人差がありますもんね!気負いせず行きたいと思います!ありがとうございます♪

    • 2月1日