
コメント

はじめてのママリン🔰
できるだけつけ液を取り除いてからキッチンペーパーなどで水分を拭き取ったらいいですよ!
はじめてのママリン🔰
できるだけつけ液を取り除いてからキッチンペーパーなどで水分を拭き取ったらいいですよ!
「牛乳」に関する質問
小2の息子にきつい言葉を言ってしまいます。 何度言ってもめんどくさがってサンダルの紐をしめなかったり、何度もまわりをみろっていっているのに 牛乳倒したり…ささいなことです。 先のこと考えろ! 周りをみれてない…
一才の便秘について 生後5ヶ月頃から便秘で毎朝酸化マグネシウムを服用しています。飲み始めてから毎朝排便があったのですがこの1ヶ月ほど排便が2〜3日置きになったりしてまた便秘気味です。 うんちも硬いのですが何か生…
牛乳パックを一度開封したものの、飲みきれずにそのまま中身が残ってる状態で賞味期限を切らした場合🐮 開封済みの牛乳パックの中身が余ってるのを忘れて、賞味期限から3日経ってしまいました。。 廃棄するにしても次の…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ほんとに料理が嫌いで🤣🤣🤣
はじめてのママリン🔰
私もそんなに得意じゃないですよ😅
いつもInstagramやクラシル、ナディアなど参考にして料理してます。
お肉、少量のマヨネーズで漬け込んでも柔らかくなりますよ。
はじめてのママリ🔰
もう料理いやですよね💦
一番嫌いです。
ジッパーにいれてですかね?
それも焼く前に拭き取る程度で
いいんですか?💓
はじめてのママリン🔰
少量マヨネーズ塗ったお肉をサランラップかポリ袋に入れて10分~放置して焼く前に気にならない程度拭き取って焼いてます。
少量だとマヨネーズ以外の味付け料理でもマヨネーズの匂いや味は気にならずです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
トンテキ以外になんの料理するときに
してますか?
生姜焼きとかですか?
お肉も国産なんて最近買えてないです笑笑
はじめてのママリン🔰
柔らかくなるし、パサつきも収まりしっとりした感じになるので鶏胸肉やささみの時によくしてます!
うちは近くのスーパーが国産でもお肉安めなので鶏・豚メインで購入してます。