![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母体の大きさによるって言ってましたよー!
わたし153cmの小柄ですが、娘は2500に乗るか乗らないかかなーって言われてました😂💦💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
関係ないと思います
1人目の子はつわりで私は
めっちゃ痩せてそのまま体重も増えないまま出産でしたが
3300gでした。
2人目以降は1人目に比べると楽でした!
2人目も大きいかなと言われてたけど
でてきたら3000gぐらいでした
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
モリモリ食べていましたが
子供は小さかったです🙌
(病院のご飯量が多いと聞いていたのに足りなかったくらいです笑)
![ママ頑張ってます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ頑張ってます
1人目の時も2人目の時も変わらない生活して
1人目が40wで3500
2人目が38wで3700でした
今回は初期から悪阻で今も吐いてるのにすでに2500超えです
なので関係ないのかなって思います
![h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h
その子によると思います!
私は1人目なにも考えずに暴飲暴食18キロ肥えて2250gの小さい男の子、2人目は1人目よりは太らんように!と気にしながらやっぱりお腹空きすぎてなんだかんだ15キロ肥えて3506g男の子、3人目順調に体重管理できてましたが臨月で2-3キロ肥えて結局+14キロで3402g女の子でした🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大食いファイターか!って言われるくら食べますが赤ちゃん標準なので食事は関係ないかと、遺伝やママの骨格によるかと☺️
![maimai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maimai
というよりは、赤ちゃんに栄養の行きやすい体質とそうでない体質があります
私は行きやすいです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
1人目3183g
2人目3260g
3人目3450g
4人目3720gで産んでます
ちなみに2人目は半年半くらい吐いててまともに食べず、産前より5キロ痩せての出産でした
でも大きくなったので🤣
大丈夫何とか産めますよ🍀*゜
私もやばいと思いましたが
初産が断然痛くてそれ以降は全然マシでしたから🤗
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
モリモリたくさん食べて体重増加で怒られたけど笑、上の子は想定より小さめで、あまり食べれなかったけど意外にも順調に大きくなったのが下の子達です🤣上の子の時は母体の方が成長してあれ?ってなりました笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ほんと今日、食べたら食べただけお母さんが太るだけだよ。って言われました笑
病院食三食全て完食しますが赤ちゃん小さめです😿
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上2人の時はつわりがなく食事もかなり量を食べていましたが、ずっと小さめと言われていました。
結局予定日超過したので大きく産まれてきましたが…。
1人目が41週6日で3215gで2人目が40週1日で3460gでした。
今回はつわりが酷くて3ヶ月ほど食べられない時期が続き、今は妊娠前と同じ量食べられるようになったんですが、赤ちゃんは初期の頃から標準より大きいです😱
予定日超過したら4000g近くいきそうで怖いです😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あんまり関係ない気がします!
私の身長が155センチで、上の子の時13キロ増で39w6dの出産で3020g、下の子が5キロ増で39w3dでの出産で3370gだったので、上の子と下の子で私の体重の増加7キロも違ったのに、増えなかった上に、上の子よりも早く生まれた下の子のほうが大きかったので😌
コメント