※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

広畑第二幼稚園と聖ミカエル幼稚園について知りたいです。キリスト教に触れたことがないが大丈夫か、どちらも入れるか不安です。

姫路市の幼稚園についてお聞かせください。
今住んでいるところの近くに広畑第二幼稚園と聖ミカエル幼稚園があるのですがこの2つの幼稚園はどうですか?
聖ミカエル幼稚園の方が近いのですが親である私たちさえ今までキリスト教に触れてこなかったのに入っても大丈夫なのか?
そもそもどちらも入れるものなのか?
など…

なにぶん引っ越してきたばかりでこの辺りの事情も知らず今まで幼稚園事情をまったく調べてこなかったのでさっぱり分かっていない状態です…

いまのところ1号認定だと思います。

コメント

ゆんた

聖ミカエルの方は私立の幼稚園ではないでしょうか??
広畑第二幼稚園は、市立やと思います😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    私的にはどちらでもいいのですがなにかまずいですかね?

    • 2月1日
  • ゆんた

    ゆんた


    もしかしたら、金銭面で差はあるかもしれないですね🤔✨

    • 2月1日
セロリ

広畑第二は、まだ2年保育ではないでしょうか。
公立ですので、預かり等なく、もしお仕事を考えられているのなら、毎日の時間、長期休みなど、考えなければならないことがあると思います。

ミカエルは、私立の認定こども園。
2、3号も入園可能。
バス送迎あり。
夏の通園カバンは、可愛いです。
園舎も新しくなったばかりだし、給食室も出来たのでしょうか?
親の宗教で、入園は制限されないと思います。
プレとかもあったと思います。

2年保育で良いなら、確実に広ニ幼に入れると思いますが、ミカエルの3年保育を希望されるなら、5年度のプレなどの活動の検討が必要だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊
    お仕事は今のところ剃る予定は無いので大丈夫だと思います。
    プレがあるんですね。
    やはり行かないと入園は難しいですよね。

    • 2月1日
deleted user

ミカエル人気と聞きます。
兄弟枠で埋まると聞きました。
プレも人気そうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    どうせ入れないならプレ行くのも面倒ですね🤔

    • 2月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そこまでして、、、
    ってなりますよね🥹
    私も同じく2歳児がいて、同じく近くに住んでるので投稿気になりました🤣💕

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近くなんですね!
    同じ学年ですかね?
    回答ありがとうございます😊

    • 2月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じだと思います(^^)

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜
    まわりに知り合いもいないし不安ですよね😢

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どこが良いんでしょうね。
    でも、結局小学校入ったらもまれるし、良い幼稚園保育園行っても意味ないのかなーと思ったり🤣

    • 2月2日
のんの

ミカエルは基本的に第一子はプレのさくらんぼ教室(だったかな?)に行かないとなかなか厳しいようです。プレも申し込みがあるので広二校区以外の方は落ちるようです…😢

先生方の印象はとてもいいですが、金銭面はかなりかかる印象です(制服と鞄で10万超えるはずです)

ビーコ

過去の質問にすみません。

2025年春から3歳、1号認定で入れたいなと考え中でして。
ミカエル幼稚園も候補で考えています!プレとか見学行かれましたか?

広畑も激戦区だと聞くので1号認定でも無事どこか入れましたか?

検索していてもミカエル幼稚園情報が少なく‥思わずコメントさせていただきました。
お時間あれば教えていただけるとありがたいです!