お子さんのお昼寝について悩んでいます。お昼寝が必要かどうか、悩んでいるようです。昼寝が長引いているが、夜は寝付きが悪いこともあり、悩んでいます。体力を使っていないからか、お昼寝が必要か迷っています。復活する子供もいるのか、悩んでいます。
2歳3ヶ月、お昼寝の必要性をどんな風に判断したら良いでしょうか😥?
最近お昼寝の寝かしつけに、時間がかかるようになりました。
昼寝の時間になると眠そうな顔はするし、時間がかかっても寝かしつければ結局は寝て、熟睡しています。
上記の状態なので、まだお昼寝は必要なのかな?と判断していましたが、
最近は夜も1時間以上寝かしつけに時間がかかり、息子は寝る直前まで暴れているタイプなので、私が疲れ切っています😖
寒い地方に住んでいるため、夏は一日中外で遊んでいたのに最近はお家遊びばかりなので、
体力を使っていないからかな?と思う時もあるのですが、
スキー場でソリ滑りをして、とても疲れた日にも、帰りの車で20分しか寝ずに、夜も余裕で起きていました😥
私の都合になってしまいますが、日中もママママと一人時間がなくとても疲れてしまうこと、また冬場は特に何もすることがなく時間が過ぎるのが遅いので、正直まだお昼寝はしてほしいのですが…😭
もうなくした方が良いでしょうか?
一度お昼寝がなくなったけど、復活したよ!ってお子様はいらっしゃいますか?
夏場、たくさん遊んだらまた復活するとかはあるのかなぁ…もうこのままお昼寝なしの生活になるのかな…?となんだか私が決心つかずです😭😥
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
体力ついてきて、生活リズム難しい時期ですよね💦
その頃は息子も15時とかに限界きて寝ちゃって夜寝ないとかよくありました!
そして車で数十分寝たら全回復するのも同じです😂
なので、2歳10ヶ月頃まではお昼寝したりしなかったりその日の様子次第でした!
お昼寝した日は諦めて夜遅くまで起こしてました。
お昼寝させたいのであれば朝早く起こして身体と脳を疲れさせるとかですかね‥
でも回復しちゃう子だとそれでも夜は寝なくなるかもです💦
うちはお昼寝なくなってから19時前とかに寝て朝までぐっすりだったので逆に楽になりました🙆♀️
はじめてのママリ🔰
その月齢だと、うちの子はまだお昼寝してましたね。
保育園に通ってる下の子も、お昼寝してます。
お昼寝をなくしたとしても、夜早い時間に寝てくれて、睡眠時間を確保できるならそれでもいいかもしれませんが、まだ寝かしつけて眠るなら必要なのかもしれませんね。
夜寝るのに時間がかかるなら、お昼寝を早めに切り上げて、起こしてもいいかもです!保育園ではそうしてます☺️
はじめてのママリ🔰
うちもまさに同じ悩み抱えてるところでした!
お昼寝1時間かけて寝させると夜12時頃まで起きてます。
一昨日辺りからお昼寝なくしてみたら20時頃にすんなり寝るようになったのでもうお昼寝無くすことにしました!
お昼寝短時間で起こすと機嫌悪くてその後大変だし…。
夜はやく寝てくれればその後ゆっくりできますし!
ほんと、冬家にばかりいて何もすることないのめっちゃ分かります!!!
昼も1人でゆっくりしたいのも全力で共感です笑
はじめてのママリ🔰
最近お昼寝が無くなったり
してもかなり少し(15分くらい)になりました😣
お昼寝をしたら
夜の寝かしつけに時間がかかるようになった事、
お昼寝の時も時間がかかるようになったので
寝ないなら寝ないでいいし、
寝ても15分で起こして
いっとき抱っこしたり
好きな動画見せて頭起こしてます🤣
夜は早く寝るので
ある意味助かります‥。
昼間の自分の時間が無くなるのが辛いですよね‥笑
凄く分かります‥
🦒
わかります、朝から晩までママで正直ちょっと休憩させて〜と思ってます。2歳からほぼ昼寝しなくなったので諦めてますが💦 同じく寒い地域に住んでいて、外に出にくいです。
もう早く起きて早く寝させることにしてます。元気有り余ってると余裕で21時過ぎまで起きてるので多少無理やり寝かし付けしてリズム付けてます😅
コメント