※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

育休手当について、支給が滞っている場合は職場に相談するか、社労士に連絡すると良いでしょう。

育休手当詳しい方教えて下さい😨
現在1歳3ヶ月で1年目の育休を延長していて2ヶ月に一回育休手当が振り込まれているのですが、、
毎回日にちもバラッバラでそれはわりと他にも同じ職場で育休取った子達にきいても同じだったので仕方ないと思っていたのですが、今回11/18を最後に初めて2ヶ月以上振込みがありません😇

うる覚えな記憶で私に支払いをお願いするには職場の人がハローワークに申請に行かないとお金が入らない…みたいな感じだったような気がしていて2ヶ月に1回ではなく毎月にしたい人は自分で出来る〜ようなことを聞いたような聞いてないような😩

この場合って職場の人に言えば良いんでしょうか?
それとも社労士さん?みたいな方に連絡すればいいんでしょうか?

2ヶ月超えが今までなかったので忘れられてるんじゃないかってイライラしてます笑

コメント

初めてのママリ

職場に聞いてみてもいいかもですね。 
うちは担当者が手続きしてくれた後すぐ連絡(ライン)くれます。手続きしてから数日で入っています。

言いづらいと思うので、手続きしたらメール送ってもらってもいいですか?的に聞くのもいいかもですね☺️

  • ママリ

    ママリ

    遅くなりすみませんでした!

    そうなんですね、職場ですね😨
    めんどくさいですが聞いてみます!
    うちは今までも手続きしてくれても連絡がないのでそれも不信感の一つに繋がりますよね😅

    そのようにしてみます😭✨

    • 2月1日
☆☆あーみ☆☆

確認するなら職場かなと思います💡
育休手当とかの手続きの担当の人が分かるならその人に聞きます。

私の職場は申請時期がかなりルーズなので2ヶ月以上振り込みないこともあって、3ヶ月分まとめて申請されたりしてました😂

会社がハローワークに育休手当ての申請できる期間って4ヶ月位あって、けっこう長いんですよね。
私の場合は、10月から12月までの分の育休手当てがまだ振り込まれてませんが、申請期限が2月末までなので、ギリギリまで待って振り込まれなければ会社に確認しようと思ってます💡

  • ママリ

    ママリ

    遅くなりすみませんでした!

    特に担当はいないんですがあの人だなって方はいるので連絡してみようと思います😭

    ほんとわかりますー!ずるずるだらだらされるとこっちも毎日ように通帳アプリ見てはイライラしてしまってます(笑)

    4ヶ月ぐらいというのは前回の振り込みから次の振り込みまでの申請をってことですよね?
    それって自分でやっちゃいけないんですかね😭?

    • 2月1日
  • ☆☆あーみ☆☆

    ☆☆あーみ☆☆

    ネットとか見てると自分でも申請できるっぽいですよね🤔
    でも会社に書類送ってもらったりとかややこしいんですかね⤵️
    自分でサクサク申請できたら楽ですよね😓

    申請期限4ヶ月くらいっていうのは、ぽんすけさんの11/18振込分の育休手当がいつまでの分かによります。
    次の育休手当が、いつからの分になりますか?🤔

    10月からの分だと期限が2月末で、11月からの分だと期限が3月末になります😢(2ヶ月分の申請の場合)

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ!でもたしかに書類送ったりしてもらうのめんどくさいですしね😕
    ほんとそれです💦💦

    なるほど!それ言われたらたし紙もらったかもと思って探したんですが見当たらず😨

    どうして4ヶ月あって11月からだと3月末で2ヶ月分しかもらえないんですか?🥲
    すみません、、無知で😭

    • 2月2日
  • ☆☆あーみ☆☆

    ☆☆あーみ☆☆

    私の書き方が分かりづらかったですね💦

    説明が下手くそですが…
    会社が申請するのが遅くて、やっと申請してくれる時に、ハローワークに提出する書類を2ヶ月分じゃなくて、3ヶ月分とか4ヶ月分用意していれば、まとめて申請できると思います💡

    たとえば次の育休手当が11/10~12/9
    12/10~1/9
    だった場合、2ヶ月分を会社が申請する期間は1/10~3/31になると思います。
    申請が遅くて3月末近くになったら
    1/10~2/9
    2/10~3/9
    の分も書類さえあればまとめて申請できると思います💡
    2/10以降だったら3ヶ月分でも申請できると思います💡

    なんか育休手当って基本2ヶ月分を2ヶ月に1回振り込むってかんじですよね💡

    私の会社は最近は、申請遅いけど、2ヶ月分の振り込みです😂
    いつも期限ギリギリの申請なので、これ以上遅れることはないので、いつまでに振り込まれるという目安が分かりやすいです😂

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    分かりやすく説明ありがとうございます😭😭✨
    そういう仕組みなんですね😩
    今まで全然知らずにだったので、今後に役立ちそうです!

    紙が見つかったらとりあえず日程の確認した方が良さそうですね、、それでも見つからずお金も入らずだったら職場に連絡してみます🥰

    • 2月3日
  • ママリ

    ママリ

    職場に連絡してみました💦💦
    自分たちはなにも分からないとのことでして😇?
    申請についてもわからないなぁ…と言われました😀

    社労士さんに連絡してみようと思います😭

    • 2月3日
ぴす(26)

職場の人に聞くのが確実です!
私も以前いつ振り込みがされるのか確認するために人事の担当の方にメールなどをして聞いていました!
忙しい時期や連休が重なってたりするとつい後回しにされがちみたいでまちまちでした🥲

  • ママリ

    ママリ

    遅くなりすみませんでした!

    他の方も職場にと言うのことなので聞いてみます😭😭
    ありがとうございます🥰

    ほんと後回し困ります、、

    • 2月1日
しーちゃん

解決済みかもしれませんが…

いまが1歳3ヶ月ということはお誕生日は11月でしょうか?
となると育休延長した月ですよね?

私も一年半まで延長したのですが、その時の振込み遅くなった気がします!
関係ないかもしれませんが…

  • ママリ

    ママリ

    誕生日は10月になります!

    そんなの関係あるんですか😨
    どのくらい遅れたんですか?🥹

    • 2月3日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    今明細確認してみたら私の思い違いでした!
    延長とは全然関係ない月に、いつもより2週間遅れて入金されてました。
    惑わせてしまいすみません…。

    おそらくですが、ハローワークが遅れる事はなさそうなので会社が原因かと…。

    でも、色々手続きしてもらってるのに催促するみたいになるのも嫌なので、私ならまずハローワークに確認するかもです^_^

    • 2月3日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね!わかりました🥰
    ハローワーク聞いてみます!

    • 2月3日