音楽会で練習中に息子が諦めると言われ、困惑しています。他の子にも時間を使えないことは理解しているが、息子には他に方法があると思います。息子が泣いている時、どう声をかければいいでしょうか?
息子になんて声をかけてあげれば良かったのか分かりません。。
年長の息子ですが自閉症と判断されてます。
今は保育園のみに通わせており何度も退園等を検討したのですが療育等は空きが無いという理由や、園長先生より、息子は症状が軽い方だと思う、うちで見させて欲しいと言ってくださっているという理由で今に至ります。
(園長先生のお子さん達も自閉症との話は聞きました)
今ちょうど音楽会の季節で息子も頑張って演奏しているのですが、やはり息子だけ出来ず先生から、『もういいや、諦める』と言い練習を中断したそうです。
事実確認も行い本当にそう発言したと認めていました。
でも息子は出来ないなりに練習したい!と訴え家でも泣いていました。
たしかに他の園児もいるし時間も限られてるから
息子にだけ時間を使うのは難しいことは十分理解しています。ただその『諦める』『もういい』といった発言が私からするともっと他に良い方があるのでは?と思います。
そして泣いてる息子になんて言ってあげたら良いのか。。皆さんならどうお子さんに接しますか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
唐揚げ
今の時期の子供にとって、「先生」って100%正しい存在なんですよね。
その先生に言われてしまうと、お子さんも傷付きましたよね。
お母さんが教えてもらって、おうちで練習することはできないですかね?
100%ではなく、こことここだけ頑張ろう!!みたいにして、頑張った達成感を味合わせてあげたいですね。
先生には「諦めると言われて息子はとても悲しがっていた」と伝えたいですね。先生からごめんねの一言を言ってもらいたいです。
はじめてのママリ🔰
なるほどです。今の状態だと悲しいままになってしまうので、おうちで練習できそうならしてみます!
言われた時はそのまま、そうですか。しか返せなかったのでまたお迎え行くときにもう一度先生と話しようと思います。
りんご
自閉症スペクトラムの娘を持つ保護者、そして保育士です。確かに保育士さんの言い方はきついですね。心の中で思ってもお子さんの前で口に出しては良くないですね。「今日はここまでにしようか。」とかで良かったと思います。」ただ、諦めると言うのもなんとなく分かります。そこにばかりお子さんにばかりかかるのも難しいので、ここまでとするのもあることかと思います。確かに保育士をしていて他のお友達と同じレベルではなくそれぞれの子が成長したり取り組む姿勢などで個別に目標を設ける事も多いです。むしろほとんど個別に目標を設けた上でクラス全体ではここまでと目標を設けます。
園では多分限界なのかも知れないので先生に聞いてお家でできる練習をやってみると言うのも良いと思いますよ。お子さんにも「おうちでも練習してみよう!」とか声をかけて一緒に取り組んでも良いと思います😊
はじめてのママリ🔰
そもそも音楽会ごときでそんなに完璧にしないといけないものなんですかね?
参加することに意味があるとかじゃないんですかね??
うちの保育園も発達障害だったり色んな子が通ってますが、音楽会そんな完璧にやってたことはないですがみんな一生懸命でとっても可愛くて感動します😊
私も繊細な自閉くんいてるんですが、そんなこと先生から言われた時にはブチギレしてしまうかもです😑
うちの繊細くんもよく言われたこと気にして泣いてたんですが、その時は、あなたがやってることは間違ってないし頑張ってる!もしそれを何か言ってくる人がいてるならその人がちゃんと見てないだけだから気にすることない!って言ってました😏
何度も何度もありましたが、それを繰り返し18歳の今かなり図太くなりましたよ👍
唐揚げ
あと少しなので、楽しかった思い出持って卒園させてあげたいですよね!!
クレームではなく、先生の気持ちも慮りながら上手に伝えられると良いですね!!