※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

稽留流産を経験し、自然排出待ち中に出血や塊が出た場合、正常な症状か不安です。出血や痛みは続く可能性があります。病院に連絡して状況を説明しましょう。

稽留流産を経験された方に質問です
辛い経験ですのでお聞きしてもいいか迷いましたが…
2日前に稽留流産を診断されて自然排出待ちをしていたのですが、
今朝白い塊や長い臓器?のような白い塊
赤い塊などなど色々出てきました。
これが正解なのでしょうか…病院からは塊が出たら持ってきてくださいと言われていますが
はっきりと物が分からず…
激痛もあると聞いていましたが、今は少し治まり出血はまだ続いています…
この後も出血や激痛は続くのでしょうか?
塊はこれであってるのでしょうか…?

コメント

年子怪獣mama🦖🐾

稽留流産、自然排出経験しています。
恐らくそれで合ってますよ😌
この後出血は2日ぐらいかけてどんどん減っていきます。
私は腹痛も胎嚢出ることで徐々になくなっていきました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    無事に自然排出できました
    まだ残ってるかもしれないので、薬でその後は様子見となりました

    • 2月1日