
コメント

ひろ♡ゆい
組み合わせはどの組み合わせでも大丈夫ですが、次男くんは必ず大人が一緒に乗らないとダメです🙌
それだけ気をつければ、2人づつに分かれて最初にパパと子供どちらかが乗って、乗り終わったらまだ乗ってないママと子供どちらかが乗るという感じです!
同じ人が2回乗ることはできないです💦

ママリ
身長制限で乗れないお子さんがいる場合同伴者が交代で乗れるって制度なので、8ヶ月の娘さんが乗れないアトラクションの時にご主人と長男くんが乗る→ayaayaさんと次男くんが乗るって感じになると思います!
-
ayaaya
コメントありがとうございます😊!
乗ってない2人が交代って感じなんですね🤎
結構すぐ乗れたりしますかね🤔?笑- 2月1日
-
ママリ
私の時は昔のファストパスくらいの感覚でした!
- 2月1日
-
ayaaya
そうですか!
そんなに待つ感じではなさそうですね😊
ありがとうございます!🙆🏻♀️- 2月1日
ayaaya
コメントありがとうございます!
まだ乗ってない人が交代でって感じなんですね😊💡
では主人と長男が乗って、次に私と長男はだめな感じですかね?
質問ばかりすみません💦
ひろ♡ゆい
そうです🙌
乗ってない人と交代になります!
あくまでも、乗れない人がいるから1回の待ち時間のみで利用する為に、後から乗る組は同じ待ち時間を別の場所で待機するっていう意味なので。
もし乗る人が大人2人と長男くんだけの3人で、交代利用したい場合は、大人+子供と大人1人に分かれて乗ることになります。
3歳以下のチケットがいらない子供は2回乗せてもらえますが、原則4歳以上のチケット必要な人は1回しか乗れません💦
中には4歳以上でもキャストさんが「もう1回いいよ」って言ってくれる場合もあるみたいですが、それはその時の状況次第みたいなところなので😭
うちは1度も言われたことないです。
ayaaya
詳しくありがとうございます!😊
主人と長男(次男、)私と次男(長男)であれば問題なさそうですね🙋🏻♀️
交代利用が理解できてよかったです、安心しました🤎