※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もたた
ココロ・悩み

女の子を育てたい気持ちと経済的な不安から3人目の子供を産むか悩んでいます。産み分けも確実ではないし、生活面でも心配です。皆さんはどうしますか?

2人の男の子のママです☺️3人目で悩んでいます。女の子を育ててみたい気持ちが強くて、確実に次女の子を妊娠できるのであれば妊活頑張ろう!という気持ちにはなるのですが、やっぱり産み分けしても確実ではないので悩んでいます。
あとは、やっぱり経済的にという面でも3人も育てられるのか?😭という不安も大きくて💦色々値上がりしてるし、家も建ててローンもあるし、田舎で車必須なので2台分の車のローンもあるし、そもそも3人になったら車も買い替え検討しないといけないし😭でも人生一度きりしかないし女の子育ててみたいなーとも思うし、でも女の子妊娠できるとは限らないし😭😭
みなさんどうしますか?🥺どうされましたか?🥺

コメント

haaaachan

我が家3人います🙆‍♀️経済的な心配は尽きないです💸元々34歳までに世帯年収目標を達成したら3人目産む予定でしたが、目標年収200万程足りないまま結局産みました😂 住宅ローンに教育資金、保育園料に学童費用…もう死に物狂いで働くしかないです💸
夫婦共に男の子も育ててみたいけどこればっかりは運命だから、と産み分けは全くせずでした!3人目も7ヶ月までは女の子と言われていたので、女の子の名前を考え確定していて呼び始めていたらまさかの途中で男の子に変わりました🤣なのでどっちでも楽しみ〜位の心持ちの方が良いのかなと思います🫶

  • もたた

    もたた

    お金いくらあっても足りないですよね💦元々貯金もあったわけではないのですが、家の事でほとんど使い切ったのでまたゼロからスタートに等しくて😭😭そこから貯金と子供の事とって考えると不安しかないけどでも女の子👶🏻😭って思ってしまいます(笑)性別関係なく3人目が欲しいって気持ちになるのが1番ですよね🥺💦

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

私も男の子2人います!
結婚する前は3人ほしいと思っていましたが、確実に女の子ができるとは限らないし、経済的にも私の体力的にも男の子3人はきついと思ってしまい、諦めました!
女の子欲しい!という気持ちももちろんありますが😭

  • もたた

    もたた

    男の子可愛いですよね💓可愛いのは分かってるけど、やっぱり女の子🥺💓って気持ちが捨てきれず😭

    • 2月1日
ちゃーん

男の子3人います🙋‍♀️
特に女の子の希望が強かったわけではないので性別では特に悩みませんでしたが、やっぱり経済面は大きいですね🥺
同じく家のローンと車も2台必須で、3人目を機にファミリーカーにしました。
何とかなる精神ではありますが不安は尽きないです💦
仕事復帰したらがんばります…💪

  • もたた

    もたた

    男の子3人☺️💓今後大きくなったら食費とか制服の新調とか経済面も含めて心配ですよね🥺
    男の子3人も可愛いのは分かってるんですけどね💓😭

    • 2月1日
ママリ

全く同じ様に悩み、状況もほぼ一緒でした。が、悩んでる間に、40越えちゃって、諦めました。…が出来ちゃって…たまたま女の子でした😣
産み分けしたかったな、って思ったりもしました。周りには男しか産まなそうと言われてたし…💦でも、性別よりも元気に産んであげること、自分も元気でいることの方が大切でしたので💦どちらでも!って思いました。

でも、これからなら、産むなら産み分けしてもよいかなって思いますよ☺️周りでも自己流、病院で産み分けしてる人いますが、だいたい7割適度で女子ですね…😌

  • もたた

    もたた

    そうなんですよね🥺元気ならどっちでもいいんですよね🥺

    7割かぁー😫💦悩みます😭

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    病院で診て貰っても、男のこだった人もいて、絶対とは言いきれないけど、可能性は上がるかと思います☺️
    確実性があるなら絶対3人目女子欲しい、7割は微妙💦っていうお気持ちとても分かります(>_<)

    • 2月1日
ゆうごすちん

私も女の子が欲しくて3人目妊活しました。そこまでガッツリ産み分けしたわけじゃないですけど1/2の確率なので…。
結果、男の子で泣きました😭

欲しい×2と思っているとその性別が授からない気がします…。女3人、女4人、男3人まわりにけっこういます💦
なので希望の性別を授かない可能性のほうを考えたほうがいいと思います。

今は男兄弟でよかったと思ってますけどね😊

  • もたた

    もたた

    三兄弟可愛いなとは思うんですけどね🥺💓女の子の自分の分身も見てみたいしって葛藤もあり😭1/2の確率ではあるんですけどね😭確かに周りも女2人とか男2人とか多いです😭決まってみんな次異性が産まれる保証があるなら産むって言います🥺💦笑

    • 2月1日
まる

我が家も同じような感じです!
住宅ローン、車必須
私は5年ぐらい働いていません😅
元々性別関係なく
子どもは出来れば3人ほしいなぁ〜とは思っていました。
旦那は子どもは2人で十分って感じでしたが…😅
年齢のこともあるし
1年で出来なかったら諦めるからって旦那を説得😂
私は1人目から男の子希望でしたが
正直、3人目も女の子でもいっかなー🧐ぐらいの気持ちでした^ ^
(できれば男の子だけど選べないし😂)
お金も親がどこまでしてあげたいか…だと思います。
やはり大学がネックだなとは思いますが
出来るだけ貯金は頑張りますが
それでも足りない分は奨学金かなって思ってます。
私自身も奨学金があり返済の大変さはよく分かっているので
最小限にしたいとは思っています^ ^
もちろん私も3人目が保育園に入ったら働きます!
性別に関しては
絶対絶対
女の子!!!なら辞めておくかなぁ😅

  • もたた

    もたた

    なるほどなるほど🥺💦
    奨学金😭自分も借りてましたが免除システムだったので返済の大変さもあまり理解できてなくて😭でも奨学金があれば3人いてもなんとかなるかなー💦でも返済考えたらそんな無理させたくないなぁー💦ってコメント見て悩んでます😅
    そうなんですよね。性別関係なく3人目が欲しい!できれば女の子!なら良いんですけど、女の子欲しいから3人目って気持ちなんです🥺これで男の子だったらその子がなんか可哀想だよなーとも思ったり😭😭

    • 2月1日
  • まる

    まる

    ちなみ私の奨学金は
    高校で1つ
    短大で2つ
    計、3つ借りて月々4万円の返済です😭
    これでも少し月々の返済減らしてもらった方です😔
    私は多分多い方で
    大学だけ借りる人が多いイメージで
    月1万7千円ぐらいの返済の人が多いかなーって思います。
    性別本当悩みますよね😣
    まだ、11カ月ですし
    年齢的に余裕があるのなら時間をかけて悩まれても良さそうですね^ ^✨

    • 2月1日
  • もたた

    もたた

    金額までありがとうございます🥺大学も学びたいことがあるなら行かせてあげたいけど、遊ぶためだったら考えものですよね🥺転職も考えているのであと1年、長くても2年以内には結論だしたいところです😭

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

いろいろと3年間悩み続け、1年間限定で女の子産み分け(自己流で徹底して)しました。
でも、妊活に踏み切ったのは、男の子でもいいので3人目欲しいと思えるようになったのが大きいです。
絶対女の子がいいと思ってる間は妊活できませんでした。

とは言え、何が何でも3人目欲しいって気持ちよりは、できれば女の子がいいなーの気持ちがありました😅
あと検査薬、ピンクゼリーやサプリなどお金もかかるので1年間と決めました😊

  • もたた

    もたた

    やっぱり性別関係なく3人目が欲しい!って思えるようにならないとですよね🥺💦

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

私は二人目の時に女の子産み分けをしましたが、一年経っても妊娠しなくて…
男の子でも良いから妊娠したい!と思って産み分けを辞めて挑んだらすぐ妊娠✨
が、結果やっぱり男の子でした🤣

どっちでも良い!と思った方が違う性別来てくれたりすると聞きますが、可能性の問題なのでそれもたまたまだと思います😂⤵️

難しいですよね…私もずーーーっと考えてます!!!
可能性に掛けて産み分けで妊娠するまで頑張るか、もうお金の面も考えてこのままか、私もずっと悩んでます🤣🤣

どっちでも良いから!と思える日が来るとは思えないですが、私はもう一度産み分け頑張ろうの気持ちが大きいです😵‍💫😵‍💫😵‍💫

  • もたた

    もたた

    なんか男の子の方が排卵日当日までチャンスがあるから妊娠しやすいイメージです🤣
    そもそも妊娠できるかも分からないですもんね💦産み分け、、主人ともちゃんと相談しなきゃなー😭😭

    • 2月2日
わたあめん

三人目女の子憧れました
しかしなかなかできずパニック障害にもなり(´ー`A;)どちらでもいい‼️げんきならと思ってたらきてくれました🥰
女の子憧れますが🍀運命に従おうとおもいます( *´艸`)❣️

もたたさんもなっとくのいく結果でるといいですね!

ままり🐿

私も全く同じような悩みを抱えていました💦1人目から女の子希望で、2人目から自己流の産み分けしましたが男の子でした🥹家のローンも車も2台、奨学金の返済もあります💦貯金もみなさんより少ないと思います💦
女の子欲しい!とずっと思っていましたが、次男が産まれて成長するにつれて、性別はどちらでもいいから子供が欲しい!と思うようになり妊活しました🥹旦那が強く女の子を希望していたので、産み分けはしましたが、私は性別に関してはどちらでも良い♡という気持ちでした♪あと、経済的な不安はもちろんありますが、3人目産んでも将来「3人目産まなきゃ良かった」と絶対思わないと思ったので😍