
ママの息抜きやストレス解消法について、忙しい日々でストレスが溜まっている私。ママリの皆さんはどんなことをして息抜きしていますか?興味があるので教えてください。
ママの息抜き、ストレス解消法について
こんにちは!
家事、育児、お仕事お疲れ様です✨
毎日慌ただしい日々の中ストレスって溜まりますよね?!
時間配分下手くそな私はなかなか自分の時間が作れず、モヤモヤやイライラが溜まってって潰れそうになっています…🥲
ママリのママさんたちは、どんな時にどんな事して息抜きしてますか!?
(子どもが寝てからドラマを見まくる!
子どもと一緒に体動かして遊ぶ!など…)
気になったのでよかったらぜひ教えてください🙌
- なっぱ(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

naami
夫が早く帰宅した日は
子供たちは夫に任せて
長風呂しながらYouTubeを観ます。
お皿洗いが嫌いですが、
子供たちが寝た後に
好きな曲を聴きながらだと
ストレスなくお皿洗いできます🫣
子供たちも夫も家にいない
たまにある休みには
1人でスイーツを食べてます。
(子供たちの前だと
絶対ずるい!と言われるので😥)
なっぱ
長風呂しながらYouTubeいいですね!
リラックス出来そう😄
私もお皿洗いの時にYouTubeや好きな音楽聴きながらやるようにしたらあっという間に終わる気がします!
一人になれる時間があるのが羨ましいです✨
やっぱり息抜きの必須アイテムはスイーツですよね🍰
確かに子どもの前だと欲しがって大変だから隠れますよね笑
ありがとうございました❤️