結婚後、実家で同居する際の生活費について相談中。母から月5万円ずつ要求され、さらに旦那のボーナスの1/3も支払うよう求められている。社宅を選択肢から外し、支払いに疑問を持っている。
結婚後に実家で同居する場合の生活費について
現在20代前半のものです。
私、旦那共に手取り15万程度です。
私は、1人っ子で、シングルマザーの親と、祖父母と母が建てた1軒屋で生活しています。
先月結婚したばかりの旦那がいるのですが、
来年度から職場の異動で家の近辺に来てくれるという事で、一緒に住むということになり、2人で暮らしたいと言われたのですが、私の親が私のことを近くで見守りたい2人には負担はかけないから!ということで、旦那も、私の親とはかなり交流があるので、相談し、(私も実家にいていいのなら、楽?と思い)同居するかたちでもいいですよ!と私の実家に同居することになりました。
ところが、私の母が、2人には、これから生活費として月5万円(2人で10万円)入れてもらいます。2人で普通にアパート借りて生活したらこれだけじゃ足りないよ?との話があり、内訳は、食費と光熱費と料理、洗濯等の手間代との事でした。
家のローンや固定資産税、火災保険等はあくまで、母が払うから、1人5万円だけ入れてほしいとのことでした。
最初は旦那も、まぁ、2人で住むのと変わらないけど…一緒に住んで、いろいろやってもらうなら…としぶしぶ了解してくれました。(旦那は働いてからずっと一人暮らしでした。)
私もいままで実家に住んでいて、お金を入れていなかったので、周りも入れてるし(いくら入れてるかはわかりませんが…)ちゃんと入れないとな
ということで、了解しました。
しかし、先日、さらに、旦那はボーナスが大体30万ほどあるのですが、その内10万は生活費として入れてくれと母から言われました。
そこで、さすがにそれは…と旦那は言っており、納得はしていないようです。
私はボーナスがありません。当初は式のためにボーナスは貯金しようと2人で言っていたのですが、生活費として入れてほしいと言われて、私も正直戸惑っています。
しかも、旦那としては、義実家に住むことになるので、2人で暮らせばずっと2人の空間で居られるのに、親と祖父母がいる中でその金額は払いたくない。と言っています。
補足として説明しておくと、旦那の会社には社宅があり、3LDKで3万、4LDKで4万円と駐車場が2台ついていて、住む事ができます。
そこに光熱費(2人とも働いているので夜と土日しか基本いません)と食事代(朝夕は家で、お昼は作ったお弁当で考えてます)でも10万は流石にかからないから、5万でもかなり譲歩してるのに、なんでそんなに払わなければいけないんだ?となっています。
結論としては、
1.社宅で2人で住める選択肢を外して、わざわざ実家に住むのに5万円は高いと思いますか?
2.ボーナスの1/3を追加で入れるのはおかしいですか?
皆さまで同じような事があったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
ミク
社宅があるなら
1.1人5万は高いと思います
2.おかしくはないですがなぜに!?と思っちゃいますね!
sun
いや安いと思いますよ。
ほんと社宅に住んだとはいえその額では収まりきらないので💦
-
sun
不快に思うなら別居が無難です🥲
- 1月31日
ぴす(26)
食費・光熱費込みだったら5万×2はそんなに高いとは思わないですけどボーナスを追加で入れるのは、ん?って感じですね💦
はじめてのママリ🔰
稼ぎのある大人が二人同居されるなら、月10万円+ボーナスは妥当だと思います。
結婚して家事もお母さん頼み、シングルマザーのお母さんと祖父母さんならもっと出してもいいかと…💦
旦那さんはすでに不満に思われているようなので、別居がいいと思います。
わたぼこり
同居経験がないので相場がわからないのですが、2人合わせて月10万も払い同居は絶対しないです、高いと思います。
ボーナスも10万は高いかなと、、
私なら社宅を借りて旦那と2人で生活します!!
社宅でその家賃なら贅沢しなければ月10万もかかりません笑
はじめてのママリ🔰
うちも同居してますが、2人で10万も払うくらいなら旦那と子供と暮らします😖ボーナスも渡しません!!
少しでもあれ?と思ってるなら絶対2人で住んだ方が良いです🤍🙈
はじめてのママリ🔰
家族同士話し合って
家賃光熱費として月10万入れるのは話し合いの結果だと思いますが
ボーナスの月には更に10万ってのはおかしいと思います。
どこに住んでいても
ボーナスの月に家賃が上がる賃貸は無いです。
この一軒家のローンは
まだ支払ってて、
ボーナスの月は返済額が多いとか、
過去にその条件で支払いしてて
後々はじめてのママリさんへ相続するつもりの一軒家とかなのですかね?
もっともっと話し合うべきだと思いますが
ボーナスを渡す側の旦那さんが不満に思っているなら
同居は解消した方が良いと思いますよ💦
旦那さんの立場だったら
かなりストレス感じると思います💦
あや
個人的に、今は光熱費も高騰してるので、3食付きで1人5万ならまぁ払ってもいいかな?と思いますが、その金額でそんな広い社宅に入れるなら絶対に社宅にします。
自分は実家だから気兼ねないですが、旦那さんはかなりストレスを感じると思います。
なるべくトラブルは避けたいので、わたしなら2人で社宅を選びます。
ボーナス10万も入れるのはおかしいと思います。
はじめてのママリ🔰
ん〜1人5万はちょっと高いような気もします😅
ボーナスまでいれる必要はないと思います💧
しかも10万って💦絶対イヤ
そもそも旦那さん1人増えただけで毎月10万も生活費が増えたのにボーナスまで生活費としていれろっておかしいと思います
ましてや社宅があるなら社宅に住んだほうが断然気も使わなくていいし、お金もかからないかと…
まぁ家事の負担と、社宅は近所付き合いが面倒ですが私なら断然2人で生活がいいです💦
まぁ生活費としてもらってて実は貯めてくれてたりするかもですが…
でも私なら子供が出来る前に旦那さんと2人の生活を楽しみたいです
はじめてのママリ🔰
同居嫁です。
私だったら、わざわざ気を遣う家にいるのに
毎月10万プラス、ボーナス月にも10万なんて払いたくないです 😅
確かにアパートを借りて家賃払ったり、その他もろもろとなればお金はかかりますが
それなら二人で住みたいです。
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
その値段が高いか安いかより、その同居やめた方がいいんじゃない?って思います。
うまく行く気がしないです。
同居って、どちらの親とするにしても、配偶者がどこまで寄り添ってくれるか、板挟みに耐えられるか、何があっても味方してくれるかで、うまくいくかいかないか決まります。
うまくやれそうですか?
ママリ
高くはないけど同居なんて絶対やめた方がいいです😅💦
仲悪くなる未来しか想像できません💦
早く社宅に入りましょう❤️
-
ママリ
今後家の修繕費とかあなたの母親請求したりするタイプだと思うし多分これから揉め事だらけでそのくせ安いお金で住まわしてあげてるんだからって態度とる→旦那さんがストレス→両親怒る→旦那さんキレるみたいになりますよ💦
- 1月31日
はじめてのママリ🔰
高いと正直思いました…
その実家の家計全てどんなもんかかってるかを実母に出してもらい そこから妥当な値段を割り出した方がいいかと😅
私も1度実母に相談した際は
実母しか実家に住んでいませんが 私と旦那と赤子がもし実家入りたいと言ったら いくら払ったらいい?と聞いたところ 5万でいい。と言ってくれました。この話はなくなりましたが、、 パートの稼ぎしかない実母で家計の流れみて これくらいかなーと教えてくれたので 夫婦ではいって10万 更にはボーナスまでは高いかと(>_<;)
コメント