
離乳食の10倍がゆ作りについて質問です。裏ごし後に小さい粒が残りますが大丈夫でしょうか?とろみはヨーグルト状にするため、お湯を適量加えてもいいのでしょうか?
離乳食についてなんですが
10倍がゆを今日はじめて試しに作ってみました!
ごはんに水を加え、電子レンジでちんし、裏ごししたらねばりがあり、お湯をたしまぜました!
裏ごししても、多少小さい粒は残るみたいなんですが、大丈夫でしょうか?
とろみの加減は、ヨーグルト状と本に書いてあったんですが、ヨーグルト状になりよう適当にお湯をたしてみたんですが、これでいいのかなあ?
- みきみき(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

草組
保育園の時に使った工作の糊覚えてますか?
それに近い感じでした♪
茶こしの目が細かいのを使ったのでつぶはあんまり残りませんでしたよ( ¨̮ )
今思えば頑張りすぎてましたが。笑

8282
それで大丈夫ですよ^^
ツブツブあると違和感強いと思うので、なめらかになるまですり潰したり、なんどか裏ごししてみると綺麗になりますよ☺️👏
ファーストバイトが楽しみですね💓
-
みきみき
ありがとうございます。
一回だけの裏ごしだったので
もう一回やってみます。
参考にさせていただきます✨- 1月9日

てぃーーまな
出来てからお湯を足していくのではなくて、ご飯から作る場合は、ご飯1に対して水が5で調理してそれをヨーグルト状になるまで潰すって事です( ´ ▽ ` )
-
みきみき
ごはん1、水が5ですか
ありがとうございます❗
頑張ってみます!- 1月9日

ぷにプニ
もしミキサーとかあるのでしたらそれで一気に細かくするとヨーグルト状になりますよ!
同じ水分量でなります😃
私もはじめは丁寧に裏ごしを地道にしてましたがミキサーでやったら簡単にサラサラにできました!
-
みきみき
小さいミキサーがあるんでやってみます。
裏ごしわりと毎日となると大変だなあと思っていました。
ありがとうございます♥- 1月9日
みきみき
覚えてます。あの糊ですね笑
イメージしやすいです!
ありがとうございます。
はじめてだから、肩に力入ってしまっているなあと自分でも思います笑