
義母の考え方について相談です。義両親の家に行くのが面倒くさい。義母が嫌いすぎるかな?
義母の考え方について。
みなさんはどう考えますか?
元旦に挨拶に行く予定が妊娠して体調が不安定だったのでお泊まりだし、お断りしました。
お年賀があるから取りに来てと旦那に連絡があり、今週日曜に行きます。今もフルで仕事してるし、土日はゆっくりしたいのに車で1時間半くらいの義両親の家に行くのがめんどくさいです。ただ旦那は今年初めて帰るので嬉しそうで、、昼食べたら帰る予定ですが、、。
そもそもいつも物を撮りに行くって要件で行くのが本当に面倒くさいです。送ってくれればいいのにと思うのですが、、私が義母が嫌いすぎですかね?笑
- はじめてのママリ(1歳9ヶ月)
コメント

紫羽🔰
妊娠中だし旦那だけ行けばいいのでは…??
義実家のこと嫌いじゃないですが、お昼食べたりそれなりに時間かかるし、気を使うじゃないですか…
帰ってきてからどっと疲れが出るので私なら行かないです。笑
私にも会いたいとは言ってくれますが、1番会いたいのは息子である旦那だと思うので、安定期にお顔みて報告したかったので、その時に1度行って以来、行ってないです。笑
はじめてのママリ
私が行かないと言うと旦那はおこるんですよ😭😭
旦那だけ行ってくれたら確かに楽です!
そうなんですよね、疲れるんですよね。。確かに息子である旦那に会いたいから呼んでるんですよね笑笑
次からは断ることにします!
ありがとうございます!
紫羽🔰
怒ってくるとか腹立ちますねー。
あんたにとっては何十年も育ててもらった大事な親かもしれんけど、別に私の親じゃないし。って思っちゃいます。笑
妊娠中っていう、男には目に見えて分からない体調のうちに嫌いなのであれば義家族と距離取った方がいいです!!
産まれてから距離取るとか難しいと思うんで…笑
私は嫌いじゃないけど、距離取ったので。笑
旦那だけ行ってもらう時に、怒ったりとかはしないけど、なんで俺だけ?みたいな事言ってきたので、ハッキリ伝えましたもん。
私とかに会いたいって言ってダシに使ってるだけで、お義父さんもお義母さんも本音は1番あなたに会いたいのよ。って。笑
はじめてのママリ
本当そうですよ!
妊娠中だったらわがまま言える自分の実家が一番いいです😭😭
生まれてからだと確かに距離取りづらいですね😭😭
確かに!男の子人ってストレートに伝えるのが一番いいんですもんね!正直にそうやって言えば理解はしてくれそう‼️いつも私はいいよ、とか言うと遠慮してるのかなんで行きたくないのか理由が伝わらないですもんね!参考になります!