※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの
妊娠・出産

お菓子は甘いのとしょっぱいの両方を持参予定。飲み物はキレートレモン、午後の紅茶、アクエリアス、りんごジュース、お茶、水を持っていく予定です。

入院バックにいれるお菓子や飲み物って何入れましたか?

甘いのとしょっぱいのは両方入れた方がいいって友達に言われたので、わたしは写真のを持っていこうと思うんですが多すぎますかね。(うぐいす豆は節分なので入れました↩︎)
飲み物は、キレートレモン(1本)、午後の紅茶(1本)、アクエリアス(2本)、りんごジュース(2本)、お茶(2Lを1本)、水(2Lを1本)を持ってく予定です。

コメント

moon

個包装のお菓子だと少しずつ食べられてよかったです😆
甘いばかり持って行っちゃってしょっぱい系欲しくなったので、その写真の感じいいと思います😂

!

私はその半分も入れてないです🫣 

deleted user

お菓子持って行きましたが全然食べなかったです😅
持って行ったとしても個包装になってるものがいいと思います!

飲み物は病院近くで持ってきてもらってたので
自分が持っていくのは
500のアクエリ2本(陣痛、産後用)、お茶1本
2リットルの水1本もっていきました!

ままり

良いと思います!
私はグミしか持っていかなくて後悔しました😂
チャック付きや個包装だとより食べやすいと思います🙆🏻‍♀️

飲み物は500mlを1日に2本くらい消費するペースだったので、5日間程度の入院なら足りる気がします!
飲み物(特にお茶や水)は追加調達しやすいですし、大変になるようであれば無理しなくても良いとは思います。

ama

500のお茶2本、チョコ菓子を一袋入れました!
入院中はおやつもあるしそこまでお腹空かなかったのでお菓子はほぼ残りました!

お菓子一気に食べきれないと思うので個包装のほうがいいですよ😊
病院にもよりますが、無料のドリンクコーナーがあったり自販機もあったりするので、飲み物でそんなに荷物重たくしなくても良いかなと思います😂

R

飲み物は水オンリーで2Lを2本(入院中買い足しました)、お菓子は個包装のチョコを少しのみで、そこまで欲しなかったです 🥀

deleted user

その時は面会できたので
旦那にスウィーツとか買ってきてもらってましたがもうしんどくて全然食べる気になりませんでした😅

私も真冬でしたが飲み物は本当たくさん欲しくなりました!

miyabi

お菓子は個包装の方が食べやすいです⑅︎◡̈︎*
飲み物は私の場合は1日に2L以上飲んでいたので…それでは心細いです💦
かと言って持っていくとなると重いので…ある程度持って行って、後は病院のコンビニに買いに行ってました😅💦

とこりん

飲み物はお茶と水とアクエリ系合計5本入れて、お菓子はビスコとトッポ詰めました🤣
足りなかったら旦那に届けてもらおうと思います🤭

よち

病院のご飯多いし、おやつもあったので、そんなに、持っていかなくて良かったです。
駄菓子みたいな個包装で細々してる方がいいとは思います😊

のの

カルパスとアーモンドチョコとタラタラだけ持ってくことにしました!

飲み物は入院バックにキレートレモン1本。陣痛バックに水(1本)とお茶(1本)を入れることにしました!

コメントありがとうございましたd(≧▽≦*)