![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
建売が2,800万から1980万に値下がり。南向き、車2台可、30坪、駅7分、小学校10分。マイナスは向かいの古い家や落ち葉。今の住まいより30分離れた田舎。
一時期迷っていた建売が、2,800万から1980万になってます。8軒くらいの分譲で最後の売れ残りです。売れ残りの家はあまり興味なく、他を狙ってましたが売り切れてます。
南向き、車二台可、30坪ほど、駅7分、小学校10分
マイナスポイントは向かいの家が古い大きな家で二階の高さより高い落葉樹があり、その葉っぱが敷地内に通年落ちてきます。夏はセミがすごい。
あとだんじり小屋がすぐそこです。(田舎のお祭りのお神輿です)
こんだけ安ければ色々楽できるよなあ…とふと思いました。
今の住まいより30分離れた田舎になります。
今の地域で同じ家だと4,000万くらいすると思います。
- あーちゃん(3歳5ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
めちゃくちゃ安いですね😳
その条件ならありかな。。なんて思いますがたしかにお向さんの葉っぱはストレスかな。と思いました💦
うちもお隣さん家が小さめのユーカリとか植えてますがそれが敷地内に入ってくるのは地味なストレスなので、沢山入ってくるのはなぁ。。と思いました。
ただ古いお家なので、そのうち更地になって売りに出てくれればいいな。と思います🤔
![てんてんどんどん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんてんどんどん
それは安いですね!
ただ落葉樹…分譲の敷地内には枝は無いですかね🤔
葉っぱは仕方ないけど(私は無理ですが)枝が敷地内に入っているならやめた方が良いです。
枝の手入れはされている様ならば踏み切っても良い物件ですかね🤔
![rui](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rui
条件的には申し分ないですね☺️!
実体験として私も今の所から
30分ほどの田舎で
安くて広くていい建売がありましたが
実家が遠くなることを理由に
辞めました。
今となっては買わなくてよかったと思っています😂
理由としては、やはり
田舎はなにをするにも不便です。
あと近所の葉っぱ問題は
確実に主さんがクレーム
入れなきゃいけないので
それ込みの価格だと思った方がいいです!
それで近隣にクレーム
いれざるおえなかった人が
周りに多いです🥲
それが平気な人ももちろん
いますので一概に言えませんが😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
かなりお得なですよね!
葉っぱ問題、メーカー経由でそれとなく言ってもらえないですかね…?
枝が出てたら言ってもらってもいいと思います!
言ってくれたら買いますくらいの勢いでどうでしょう?😂
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
ストリートビュー載せます。
こんな感じの木で、トトロの木かな…?ってくらいのモサモサ感です。
あと、家の前の道が交通量はほぼ無いけど狭くて、かつ坂道なので雨降ったら家の前に雨水が川のように流れてくるんじゃないかなーと旦那と話してます。
安いけど私たちが気付いてない売れ残る理由がやっぱりあるんだろうな…と😅
![ゆうり(ガチダイエット部)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり(ガチダイエット部)
家の前の道が狭すぎて車出し入れ大丈夫か不安になりますね💦
木が電線にかかってるのはちゃんと対処してくれるんですかね…
停電とかならないんですかね?
ないとは思いますが倒木なんてしたら家に被害ありそうですね…
安いけどここまで値下げて売れないのはそれなりの理由があるとは思いますね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仕事関係でこういう相談よく受けます。
木が敷地外まで出てる土地は、絶対にトラブルになります。
辞めた方がいいです。
![ママ初心者](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ初心者
この森みたいなのは絶対苛々しますね…これのせいで日陰になりそう
車も大きいサイズだと右の道に出れるのかな?って思いました
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
皆さんコメントありがとうございます。的確なご意見ばかりでとても参考になりました!
手入れ無しで放置状態の木が目の前にあるのは、気にしだすと毎日の事なので滅入ると思い、この物件はやはり無しにします!
と言うか南向きでもこの木で日陰なるならその利点すら消えますし…
あと地震による倒壊で問題になったブロック塀のままですねコレ。絶対面倒なお家だと思いました。
ご相談して整理できたおかげさまで悔いなく切り替えられます、ありがとうございました😊
あーちゃん
ユーカリ、可愛らしいなと思うのですがやっぱり入ってくるのはストレスなんですね💦
ここのは山盛りの葉っぱが車が通るたびにザザーっと入ってくると思います…やっぱり無しだなと書いていて思いました🫣
画像アップにしたらあちこち茶色いの、全部葉っぱです😇
ゆう
下の写真も見ましたが無しですね😭
予想以上に生えてますね!!
お値段なりかな。なんて思いました。
私なら見送ります😭