※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

お菓子を控えていたけど、突然食べ過ぎてしまい、量に不安を感じています。これは食べ過ぎでしょうか?

半年前までは、スナック菓子一袋食べるのが当たり前で
制限なく食べてました🍰🍫
これではダメだ!と思い、半年前からお菓子は手を付けず、
本当たまに一欠片のチョコを食べたり誕生日にケーキ一つ
食べたりしてました。
お菓子をやめてから一週間くらいで本当食べたくなくなったので
依存だったのだなあと思っていたのですが。。

今日、なぜか無性にお菓子が食べたくなり、
クッキー2枚、りんごパイ一つ(ショートケーキくらいの大きさ)
ポテチ(子どもサイズのやつ)
これを一気に爆食いしてしまいました、、、
絶対食べすぎですよね?💦😭

最近全く甘い物を食べてなかったので、
どれだけの量が食べ過ぎなのかも忘れてしまい、
私にとってはこの量は後悔しかない量ですが、、、
これくらい、今日くらい、いいですかね?😢

コメント

はじめてのママリ

今日くらいセーフです!
そういう時ありますよね…。
一緒に頑張りましょう💪

はじめてのママリ

ぜんっぜんありです〜ダイエットで15kg痩せて食事も気をつけるようになった私もそんなことよくあります!!

ママン

私もめちゃくちゃスナック菓子とかチョコ食べます😇
お菓子に手を付けないって事はほぼ間食無しで生活してましたか?
質問者さんに質問してすみません!