※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の子供が人見知りが酷く、目が合いにくいなどの違和感があり、発達障害の可能性に不安を感じています。運動面には遅れはないが、他の子供と比べて違和感を感じています。

生後7ヶ月の子なんですが、初めての子で違和感だらけです。検索すれば発達障害など色々出てきて不安です。

○人見知りが酷い。
○目が合いにくい気がする。
→遠くからだと目が合って笑います。
縦抱きで向き合うとキョロキョロといろんなところを見て
一瞬しか目が合わないことも多いです。また、その距離で話しかけると目を見ずに口元を見ます。
○意味が分からない時に泣く。
→おもちゃで遊んでいたかと思えば急に泣き始めて抱っこしてと両手をこちらに出してくるのですが、抱っこしたらしたですぐに別のものに興味がいって降りたがる。降ろすと抱っこしてと泣く。
○喃語が少ない。
後追いする時は まんまんまんまーと言って泣きますが、
ご機嫌な時は 奇声か、んっ!としか言いません...
あとは声には出ないですが、パクパクしている時があります。
○落ち着きがない。
→膝の上で大人しく座れない。大人しく座れるのは寝起きくらいです。
あとは膝の上で暴れます。
○おもちゃに興味がない。
→短時間なら遊べますが、おもちゃよりもママパパにいつもしがみついてます。また、ケータイやコンセントのコード、ティッシュ、テレビのリモコンなどではずっと遊んでます。
○名前を呼んでも振り向かない。


運動面では今のところ遅れてはないと思います。
3ヶ月で首座り、寝返り、寝返り返り
4ヶ月でズリバイ
6ヶ月でおすわり、ハイハイ、掴まり立ち
です。

調べたら発達障害の子は〜て出てくるので
ネット検索って時には良くないんだなとは思ったのですが
一度見てしまったら頭から離れず...。
YouTubeで同じ月齢の子を見ると、
ママの目をちゃんと見てお喋りしていたりするのですが
そんなのほとんどありません。
うちの子ってやはり何か違和感があるのでしょうか💦







コメント

ひろ

7ヶ月ならそんな感じじゃないかと思います!
私は1歳過ぎてやっと人間だなぁと思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな感じなんですね💦
    初めての子なので全てが謎でして... 。目が合わないのも色んなところに興味があるからなんですかね😓
    見守ってみます!

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

めっちゃ普通な子だと思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか?!
    この状態が普通なのか普通じゃないのかも判断つかなくて、調べると自閉症とか出てきたので
    💦 ありがとうございます!

    • 1月31日
nakigank^^

???
7ヶ月で充分発達してますし、性格や月齢あるあるだと感じますよ。💦
赤ちゃん時代は今しかないので、あまり気にしない方がいいですよ。💦

はじめてのママリ🔰

うちの子もおんなじ感じですよー!
赤ちゃんってそんな感じだと思います☺️

HiMo

うちも同じような感じです😁!

人見知りをするようになったのは、ママやパパをちゃんと認識している証ですよね♡
キョロキョロするのは色んなことへの興味、好奇心ということで成長の証だと思います✨

大人しく落ち着いた7ヶ月の赤ちゃん、なかなか見ないです🤣
あちこち動き回って、大人しいのなんて寝てる時だけです!笑

おもちゃもまだ遊び方が分からなかったりするのではないでしょうか?リモコンやスマホ、触りたがりますよね😂
パパやママが使っているところを見て、興味があるのでしょうね( Ꙭ)!

とは言っても心配になる気持ち分かります🥺
あまり考えすぎるとストレスになっちゃいますから、まったりいきましょー(つ´∀`)つ

はじめてのママリ🔰

めっちゃ同じですよー🤣!
心配したことも調べたこともなかったです!
気にし過ぎないほうがいいと思います✨

ななこ🔰

同じ7ヶ月です。そして同じような悩みです。
うちは低月齢から目が合わないなぁーと心配しています😭
あとは、1人にしても平気ですし、無言のことが多いです(声が出てもマンマンやバババーも言わず、あっ・くぅーなどです)

皆さんのコメント読んで普通なのかと安心する反面、自分の中での違和感はずっとあり、心配がつきません。
アドバイスでも何でもありませんが、同じように悩んでるのでコメントさせていただきました。
育児がんばりましょう😭

杏仁

こんにちは。
質問されていた時といま、娘が同じ月齢です。うちの子のこと?!というくらい同じ項目が多く、もしよろしければ、今のご様子お聞かせいただけないでしょうか…😣

心配で毎日とても辛いです。