
生後24日目の息子がおり、母乳育児を頑張っていますが、母乳の増加に悩んでいます。食べ物や飲み物で増やす方法や、1ヶ月過ぎると量が増えるか不安です。毎回左右10分ずつ授乳しています。
生後24日目の息子がいます!
完母にしたいとずっと思っていて、心折れそうだけど頻回授乳を頑張っています。
でも中々母乳が増えません(T ^ T)
下痢が何日か続いて水分をこまめにとっているのですが、おいついてないのか母乳がでません💦
母乳を増やすためにみなさんどんな食べ物や飲み物などをしていましたか??
昨日体重計を使ったところ、母乳の量が10〜35しかなかったことにショックを受けてます(T ^ T)
そういうもんなのでしょうか。
1ヶ月過ぎると自然と量は増えるのでしょう?(T ^ T)
ちなみに、毎回左右10分ずつしています!
- はじめての育児(2歳3ヶ月)
コメント

★☆
私は個人的には結局は体質
だよねって思ってます🫢💦
でも4ヶ月から完母になった友達もいますよ〜👶💕
私はよく出るタイプだったんですが、白米食べると特に出がよかったです🙂

ママリ
どのくらい頻回授乳してますか?
私も母乳量少なかったんですが、ミルクは使わずに完母でいけました!
私の場合は母乳量少ないし、娘もちょこちょこ飲みで1回の授乳量10〜100でかなり幅がありました。
1日15〜18回ほど頻回授乳して、特に夜間はしっかり授乳するようにしたら増えてきましたよ😊
-
はじめての育児
ミルク前の8回 +泣いたら授乳してます!
なので12回の時もあれば8回の時もあります!(´⊙ω⊙`)
咥えるのにいつも時間がかかるため夜は苦情がきたんですよ💦そこから夜はミルクのみにしてます(T ^ T)- 1月31日
-
ママリ
夜は日中に比べてたくさん母乳を作るホルモンがでるので、夜間授乳は頑張った方がいいです😊
私は夜間授乳やめた途端に生理再開して母乳量減ったので💦
咥えるのは慣れと、これから月齢上がるにつれて上手くなると思います!
苦情くるような環境なら尚更母乳の方がおすすめです😫!
これから先ミルクをあげてもどうにも泣き止まない夜が増えてくるかもしれません。
そんな時母乳ならすぐに何度でも時間あけなくてもあげられるので😌✨
温かいハーブティーやルイボスティーも効果的ですよ!
飲んでる間にツーンと張ってくるのがわかります👏🏻- 1月31日
-
はじめての育児
そうなんですね(´⊙ω⊙`)
夜の方がいいですね💦
苦情くるの承知でまた頑張ってみようと思います!!
ルイボスティー好きなので通販で衝動買いしようかな🙄
ありがとうございます😊💕- 1月31日

とま
体質もあるかと思いますが、飲み物や食べ物でしたら、白米と水分(水3〜4リットル)を意識してとっていました。
母乳育児向けのハーブティーも効果的かなと思います🫖
-
はじめての育児
水3〜4リットルも!?すごい(´⊙ω⊙`)
- 1月31日

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です!😊
下痢だったら温かい飲み物がいいですね!
私はとうもろこし茶やほうじ茶のんでました。
ミルクアップブレンドという 母乳量ふやすためのお茶も売ってますよ!
あとは皆さんいうように白米、おもちとか、根菜頑張って食べてました。
作るの大変なので具沢山にして大量に作って何日か食べてました😊
体調などによって出る量も変わると思うので肩の力抜いてあまり気にしない方がいいと思います!
て、今なら思うんですが必死になりますよね💦
最初混合でしたが3ヶ月位から自然に完母になりまし た。
10分以内で切り上げたかったのですが離してくれず左右30分ずつとかかかってました😱
夜間もとにかく吸わせてました!
はじめての育児
白米は母乳つくりにいいって聞きます✨
3食白米でしたか??
★☆
私は特に気にしてなかったので毎食白米!とかはしてなかったです💦
ただ寝不足で疲れてるな〜、ちょっと出が悪いかな?って時にはおやつはおにぎりにしたりはしていました😊
はじめての育児
わたしご飯よりパン派だったので、白米食べます!!
ありがとうございます😊💕