※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後うつで仕事復帰悩む母親。家計安定や社会性メリットもあるが、息子との時間や心配も。夫は働かないなら家事増希望。仕事も専業主婦も不安。客観的アドバイス求む。

産後うつと仕事について

産後2ヶ月の男の子の母です。
産後7ヶ月で仕事復帰の予定にしていますが、子供と離れがたくなってしまい、退職するか悩んでいます。
今の仕事は契約社員なので、私が仕事に戻らないといけないわけでもありません。
ですが、夫と話し合いをしているうちに不安定になってしまい、はっきり診断されたわけではありませんが、産後うつになっていると思います。
毎日考えが変わってしまい、夜になったらこうしよう。って決まるのですが、朝になると全てに自信が無くなって、何もかもダメなんだと思って吐き気がします。
出産するまでは、正直働く以外の選択肢はなく、多少周りに迷惑をかけたとしても、自分自身働きたいと思っていました。
出産するとこんなに変わってしまうんですね。

どうにか、決めたいのですが、漢方内科で漢方をもらったのですが、先生には今決断する力も落ちてるし、決めてはいけないよ。と言われました。
辞めるにしても後任のためにも2月中には決めたいですし、続けるにしても7月入園を目指して、保育園の見学にも行かないといけません。
仕事の復帰時期はそれ以降になると幼稚園入園まで絶望的だと言われたので、引き延ばすことはできません。

でも動くのがとても怖いです。
とにかく眠れず、朝が来ると吐き気と腹痛と恐怖で何も出来なくなってしまい、泣いてしまいます。
保育園の事を考えるだけで苦しいです。
弱い母親でごめんなさい。

働いた時のメリット
・家計が少しでも安定する
・息子の社会性が早く身につく
・子育てに孤独感を感じにくい。

デメリット
・仕事に穴をあけるのに、しょっちゅう謝り、フォローしてもらわないといけない
・息子の小さい時を見られない
・息子の体調面が心配

夫は働かないなら、今夫がやっている洗濯などの家事をもっとして欲しい。
家計の不安は漠然とある。と言っています。
ただ、私が働かないとやっていけないほどではないから、私が決めたら良いと言ってくれています。

今の心の状態では、仕事をしても、専業主婦になったとしても、保つ気がしません。
仕事をしたら、息子と離れるのが辛いのと、周りに気を使いすぎるし、体力的にも厳しい。
専業主婦になったら、お金に対してそわそわしたり、3歳まで日中息子と2人で、子育ての孤独感を克服できるのか。

客観的にどうしたら良いと思いますか?
アドバイスをいただけるとありがたいです。
母親になったのに、弱過ぎて腹立たしく思われるかもしれませんが、温かいお言葉をいただけると助かります。

コメント

よもぎ

産後うつ経験者です。
今は漢方内科だけで診てもらっているのでしょうか?
専門の精神科や心療内科で
診てもらった方がいいと思います。
メンタル系は寛解するまで時間が
かかる場合が多いです。

人生の大切な選択を今の状況で
すぐに決めないといけないのは
リスキーだと思うので、一度体調の事を正直に職場に相談してみてはいかがですか?あとなぜ7ヶ月で復帰されたいのですか?
育休手当は一歳まで支給されるから
そこまでゆっくりしてもいいんじゃないでしょうか。

保育園も鬱や病気などの理由で預けられているママもいますよ。
ひとまず今は選択する時期ではないと思うので、職場や地域の保健師などに相談した方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    みたらしさんも産後うつ経験者さんなのですね。
    漢方内科は妊娠前からずっと通っていて、信頼できる先生なので、一先ず行っています。
    10年ほど前にうつとパニックを経験しているのですが、その時にかかった病院で悪化させてしまい、良い病院がわからず、精神科や心療内科の受診を躊躇してしまっています。

    復帰を7月にしたい理由としては、契約を継続する試験で、なるべく早く復帰して欲しい、いつ頃なら来れるか?と聞かれて、答えているからというのが一つ。
    フルタイムの仕事ではないので、近くの保育園は一歳は認可外も無理で、0歳も夏頃から秋には空きが埋まると役所で言われたからです。
    職場は正社員以外の産育休が私が初めてなのもあり、人員補充も無いため、同じ立場の同僚に長期間迷惑をかけているのが心苦しいのもあります。

    もし、仕事を辞めたとしても、鬱で保育園に預かってもらえるなら、酷くなった時の道として、ありがたいです。
    保健師さんに相談したり、良さそうな心療内科も探してみます。
    アドバイスありがとうございます。

    • 1月31日
つ

春の4月一斉入園の保育園が決まって復職予定になってしまったんですかね?

春の保育園辞退して7月に復職予定に会社に相談してみては?

育児給付金は復職してなければとりあえず1歳まででますし。

見学は春以降に行くとしてGW明けとかに保育園見学して6月頃に保育園申請する形で今は復職するかどうか考えない!って選択もありだと思います。
2ヶ月だとまだ色々メンタルそこまで考えられないし考えすぎちゃいますよ。
とりあえず子供と春に離れるのは…って事は決まってるならその気持ちを優先して、もう少し赤ちゃんが成長してきたらまた考え方が変わるかもなので。

会社に連絡したり電話するのは気が重いですが、一瞬で終わりますよ☺️

子供かわいいから離れがたくなるのわかります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    返信遅くなり、申し訳ありません。

    4月に復帰は嫌だったので、少しでも伸ばしたくて7月入園のつもりですので、4月の一斉入園には応募しませんでした。

    見学を春以降にして、GW明けに考えると言うのは具体的でありがたいアドバイスでとても嬉しいです。
    私も今はまだ2ヶ月半で、離れたく無い気持ちが大きいですが、もともと働くのは好きですし、成長と共に息子の為にお金を使える方が良かったと思いそうな気がしています💦

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

みーさんと全く同じ理由で産後うつっぽくなりました!
私の場合8か月で入園予定で、生後3か月とかの息子連れて保育園見学まで行っていましたがもうメンタルボロボロすぎて見学中に罪悪感で泣いてしまったり、毎日死にたい、消えたいと思ったり今思うと普通じゃ無かったです😭
保健師訪問の時に相談したら私も同じようにいま判断するのはやめた方がいいと言われ、『仕事の代わりわ沢山いるけど、ママはあなたしかいないんだから。一緒にいたいと思うなら一緒にいればいいじゃない。』と言われて会社に連絡しました。
激戦区で一歳での途中入園は難しく、おそらく復帰は一歳4月になることも伝え、今もまだ育休中です。
私は0歳で入れなくていいんだと思った途端ふっと心が軽くなって、息子が歩き出す頃には完全にいつもの自分を取り戻せていた気がします😊
孤独感なども、支援センターなど通っていると知らない間にママ友ができたりして特に感じませんでした!
今年の春で息子は入園しますが、もちろん寂しい気持ちもありますがそれよりも息子がどんな園生活を送るのか楽しみの方が大きく、0歳入園を考えていた頃の気持ちとは全く違います😊
旦那さんの稼ぎだけでもなんとかなるようですし、一生のうちの数年間くらい息子さんとのんびり過ごせばいいと思います😊
いきなり退職の決断しなくても、とりあえずは一歳の誕生日までとらせて下さいと言えば会社は拒否できないのでその間に色々決断してもいいのでは😊?
私はあの時勇気を出して会社に連絡して本当に本当によかったなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信がとても遅くなり申し訳ありません。
    答えていただき、ありがとうございます。
    全く同じ理由で鬱っぽくなったと聞いて、とても安心しました。
    はじめてのママリさんも、とてもお辛かったですね💦
    私も今月中に決めないといけないから、保育園見学色々行かないとと思ってました。
    一歳4月で復帰される予定なんですね。
    私のところも激戦区なのと、私がフルタイムでないので、0歳夏以降も無理で、一歳途中入園も、一歳4月も認可外でも無理だと言われました😣
    なので、復帰するなら0歳の夏か仕事を辞めて、運が良ければ2歳4月入園の幼稚園しかないみたいです。
    とりあえず薬が効いて、落ち着いたら少し冷静に考えられるかもしれないので、もう少しゆっくりしてから考えてみます🙇‍♀️
    はじめてのママリさんは支援センターなどでママ友も出来て孤独感も無かったとの事なので、少しずつポジティブになれれば、どちらでも後悔しないのかなと思えました。
    ありがとうございます😊

    • 2月5日