※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
産婦人科・小児科

5歳になる子供がいます。先月12月頭に発熱し、ウイルス性の風邪と診断…

こんにちは😊

5歳になる子供がいます。先月12月頭に発熱し、ウイルス性の風邪と診断され1週間点滴通院しました。その途中から歩き方がぎこちなくなりました。
その後から支えありで歩ける→はいはいでしか移動できず→ずり這いのように移動→歩くことも立つこともできなくなりました😱

近所の整形外科ではレントゲンは異常なく、単純性股関節ではないかと言われ、なかなか歩けないので再度受診して、また異常なしで心配であればと紹介状書いていただき大きな病院でレントゲンと血液検査しましたが異常なし。大きな病院でも単純性股関節炎ではないかと診断されました。再検査が来月あるのですが…

子供は自閉症で過敏なところが多く、恐怖体験をしたりちょっとした変化でも敏感に反応します。そして意思疎通ができないのでどこか痛いのかなど分かってあげられず、心配しています。

寝たきりのことが長く続いているので筋力が衰えているともおもいますが、同じような経験がある方いらっしゃいますか?

コメント