※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

旦那の転職についての質問です。転職サイトで給料交渉やお祝い金について知りたいです。退職後の失業保険についても不安です。初めてで無知なので、教えてください。

旦那の転職について
今、転職サイトで職を探していて、
電話もしたりして、いろんな職を送ってもらってます。
転職サイトは給料面などを交渉してくれたりするんですよね😣?

ハローワークはお祝い金がもらえるとか..
大体どれくらいもらえるのでしょうか?💦
転職サイトで探してるのにハローワークで決めるのも微妙ですよね😓

後、職を決めて退職したら
失業保険はもらえないですよね💦

こういうの初めてで無知なので
よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

ダイエット頑張ります。

お給料交渉したいなら、エージェントに登録して求人探してもらった方が良いのでは?と思いました!
ハロワでも、転職サイトでも働くのはご主人なのでどって採用されても良いと思いますよ🙆‍♀️
仕事決めてからだと失業保険は貰えないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    給料交渉したいならやっぱり登録して探してとらうべきですよね🤔
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰🔰

ハローワークのお祝い金って早期再就職手当ですかね?
職決めて退職すると失業保険も早期再就職手当も貰えませんが、雇用保険の加入年数は繋げられるので損ではないですよ🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    母から言われたのでよくわからないのですが、多分そうだと思います😣
    雇用保険の加入年数が繋げられるとかあるのですね🤔
    よく失業保険もらうとか聞くのですが、みなさん仕事を辞めてから探すというパターンの方が大半なのでしょうか?💦

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    失業保険を受給すると向こう3年は確か貰えないんですよ👀
    結婚されてる男性は切れ目なく働く人が多い印象ですね。
    私は辞めてからのんびり職探ししたので受給しました🙌

    • 1月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうですよね💦
    辞めてから職探しは既婚男性はなかなか大変そうですもんね💦💦

    のんびり探せるならそれが一番いいですよね✨
    教えて頂きありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月31日