
8ヶ月の息子が卵黄を食べて嘔吐し、機嫌が悪い。ミルクは飲ませていいか、離乳食はやめた方がいいか。胃腸炎の可能性や熱の有無について相談しています。
卵黄の消化器アレルギー、8ヶ月息子
今朝卵黄小さじ1/2ほど食べて、そこから朝寝をして出かけようと起こしたタイミングで1回大量に嘔吐し、その後また少し戻しました💦(食べてから2時間後)
その後もずっと機嫌悪くぐずぐず言って、布団に置いたらまた寝ました💦
起きたらミルクは普通に飲ませていいですかね?
夕方の離乳食はやめておいた方がいいですかね?
上の子も卵で消化器アレルギーありましたが、戻した後も機嫌悪いって事は胃腸炎の可能性もありますかね…今朝うんちを少量2回して、下痢ではなかったけど、これからって事もありますもんね
寝てて熱測れてないんですが、おでこの感じ無さそうです🙇♀️朝も元気でした🙇♀️
- ままり(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは下の子戻した後も機嫌悪いというかぐったりですよ💦元気になったら普通に母乳飲ませてました!
離乳食は見送ったり見送らなかったり体調に合わせてました!

はじめてのママリ🔰
うちの場合、すごい回数吐くのと、次の日もぐったりで熱も出ました💦
-
ままり
そんなに何回も吐いちゃうんですね💦
もう胃が空っぽになるまでって感じですかね💦
熱も出たんですか😭
下痢は大丈夫でしたか?- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
家気になってもずっと吐いていて、3時間の間で20回以上嘔吐しました⤵︎
熱も出ましたよ!アレルギー科の先生には、熱も出ることあると言われました!
下痢はなかったです😊- 2月1日
-
ままり
20回😭もう最後の方出すものなさそうですね😭
回数多いのは1回の戻す量がちょっとずつってわけでもないんですかね?💦
熱も出るとアレルギーなのか風邪なのか最初わからないですね😭- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
最後の方はぐったりしながらずっと胃液をチビチビ吐いていました。。
最初の何回かは布団一面に大量嘔吐でした😭ほんとビックリしました。。
そうなんですよ、でも、その時は2回目だったので、アレルギーだと確信しました!!!- 2月1日
-
ままり
それはめちゃくちゃ可哀想ですね😭本当に体が卵受け付けないんでしょうね😭
今は卵お休み中ですか??- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
いや、もうそれ以来私もトラウマすぎて新しい食材与えるのも怖くなってしまいました😭
今はずっと除去していて今月、負荷検査あるのですが不安すぎて😖😖- 2月2日
ままり
本当ですか💦
消化器アレルギーでしたか?💦
はじめてのママリ🔰
何回食べても激しく吐いてしまうのでアレルギーであることは間違いないです💦最近まで除去していました💦
ままり
激しくってもう何回も、吐く感じですか?
下痢はありましたか??🙇♀️
はじめてのママリ🔰
3回ぐらい大量に吐きました💦吐ききった後寝て、下痢はなしです💦
ままり
もう胃の底からうぇっおぇっと出てます!みたいな感じでさっき3回目大量に吐き、下痢もしました😭
胃腸炎も嫌ですが、卵アレルギーもショックです😭
はじめてのママリ🔰
うちもゴボゴボ胃が音してて、マーライオンみたいに吐いてました😭上のお子さんも卵で消化管アレルギーだったんですか?アレルギー本当に大変ですよね😭
上の子はいつからか食べられるようになりましたか??
ままり
今のところ熱もなく、機嫌も良くなりました!ミルク飲ませるのちょっと怖いですが…
胃腸炎じゃなく、アレルギーかなぁと思ってます💦
上の子はしばらく卵やめて、2歳頃には完全に卵1個食べてました!ですが、4歳になってもまだ生卵は食べたことないです💦半熟をすこしならありますが💦
はじめてのママリ🔰
機嫌良くなってよかったです…!胃の中から無くなってたらミルク飲ませても大丈夫な気はしますが、念のため吐いてから少し空けた方が良さそうですね💦うちは吐ききる前に飲ませたらまた吐きました💦吐ききった後は大丈夫でした🙆♀️
上の子の経験談、ありがとうございます😊除去解除後はどんな感じで進められましたか?💦最近固ゆで卵を米粒ぐらいあげてみたら吐きはしないもののウプウプ言ってて、続けるべきか悩んでいます💦ゆで卵からって先生もいれば加工品という先生もいますよね💦
ままり
なるほど!吐ききってしまえば大丈夫そうですかね!
最後に吐いてから1時間くらい空けて多少いつもより少なめにしてみます💦
解除後はボーロとかが先だった気がします!その後初期程ゆっくりではないですが、ちょっとずつあげてました!
米粒くらいでも胃が受け付けない感じがあるんですかね🥺
加工品、どの程度卵入ってるか分からないですしね💦
はじめてのママリ🔰
吐いた後寝ちゃうことが多かったので、1時間ぐらいは空いてました🥺もう吐き戻しませんように💦
ありがとうございます😊やはりボーロが先って先生多いですよね💦何件か病院を回ったのですが、なかなかいい先生に出会えず…ネットで調べた感じは加工品が先が多そうで💦
ままり
下痢もこの後しないといいですが…上の子の時下痢しなかったんですが、下痢する子もいるんですかね💦
吐いたの自分も浴びたのでなんだか2人して臭いです笑
ボーロなら、卵黄だけのボーロの方がいいですよね、アレルギー専門にやってる小児科ありますか?
はじめてのママリ🔰
下痢とか血便する子もいるって言いますよね💦
私もいつもゲロまみれです💦
アレルギー専門医のアレルギー外来に行ったのに、あーまあ1歳すぎたら食べさせてみてくださいって感じで心が折れました😭
ままり
血便ですか!下痢で済むならまだマシですね😭
アレルギー専門医なのにですか?!なんという医者ですか…
お昼にミルク飲んで、夕方も離乳食とミルク飲ませましたが、今のところ嘔吐下痢なしです!
これは胃腸炎ではなく、卵ですよね🥲
はじめてのママリ🔰
アレルギーの可能性高そうですね🥲
嘔吐だけだと何件かまわっても1回では診断してもらえず、2回吐いてようやくアレルギーと診断してもらえました😭
ままり
確かに1回だけだと胃腸炎と言われたりするんですかね💦
アレルギー専門医のところで1歳まで除去と言われましたか?
はじめてのママリ🔰
1回だけだとどっちかわからないと言われてしまいました💦
1歳が一つの目安だから一歳前後まで一旦除去してまた試してみてと言われました🥲
ままり
やはり一歳がまず目安ですよね💦
消化器系のアレルギーは成長と共に大丈夫になるといいますが、不安ですよね😢
上の子も幼稚園入るに検査したらやはりまだ卵の数値はありました💦でも食べれるなら食べさせて!と言われてよく食べてますが、生卵がまだ怖くて😢
はじめてのママリ🔰
うちは血液検査では数値でなくて💦4月から保育園なのでそれまでにチェック進めたいけど、怖くて少ししかあげられません🥲
ままり
数値出なくても症状あるんですね💦数値出てても症状ないより怖いですね😭
4月からの保育園、とりあえずアレルギー対応にしてもらった方が安心かもですよね😭