※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

ダイエット中に体重が増えた理由について相談があります。

なぜだろう、ダイエットしているのに太るのは…
ダイエットを意識してご飯も減らしてお菓子もやめたのに久しぶりに体重計に乗るとプラス5キロ…
もう辞めたい🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしもダイエット1ヶ月経ちましたが1キロ痩せて1キロ増えました😂
食事制限、運動、筋トレもしてるのに(*´ー`*)

ぽぅ🕊️

分かります( ˇωˇ )
ご飯気を付けてるのに減らない😌
なぜか産後体重増えてるのはこの私です(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)

deleted user

総カロリーは計算されてますか?😊💓基礎代謝が1200くらいだと思うので1食400キロカロリーに抑えないと痩せるどころか現状維持すら実は難しいんですよね…💦

唐揚げ定食とか1食1000超えますから意外とカロリー摂ってるかもしれません。


1日1000に抑えたとしたら200キロカロリー分痩せますよね!
では脂肪1キロ燃やすのに何キロカロリー必要かご存知ですか?🤔


7000キロカロリーです!毎日1食333キロカロリーに抑えておやつも我慢して1キロ痩せるのは35日後です…。。。。。


ということできちんとカロリー計算して自分は1000に抑える!!!って気持ちでやらないと実は痩せないんですよね。。

5キロ太っちゃったのは水分やうんちなどいろいろ原因がありますが糖や塩分高めのものを食べると摂取した水分が体から抜けないので一時的に増えることがあります。

その場合3日程度糖質、塩分控えただけで2.3キロは落ちたりします😊💓

よく食事制限したら3キロはすぐ落ちる、と言いますが大体は水分です😊

痩せよう、と思ったら相当頑張らないと意外と痩せないのでしっかりカロリーのレコーディングされてみてください😊✨

もちろん運動もやればやるほど体重は落ちますが、脂肪1キロ燃やすのに必要な運動量は…フルマラソン4往復とかだったと思います😅笑