※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
ココロ・悩み

幼稚園のお友達とのおやつのやり取りについて相談です。おやつやジュースの準備、お土産のお菓子、子供への対応など悩んでいます。月1回ならおやつ用意すべきでしょうか。

幼稚園のお友達と遊ぶときのおやつはどうしていますか?
今度家がとても近くの子が来たいと言うのでOKしました。
うちとしては来るのは構わないのですが、帰宅したらすぐおやつの時間なのでどうしようかな。と。

初めて家に呼んだ日はおやつとジュース用意して、相手の家でも同じように出していただいたのと、私は訪問時お土産のお菓子を持参しました。
また行く機会があればスーパーで買えるお菓子を持参するつもりですが、相手からは何も無しでした。

その後別の子と家を行き来した時は、水筒とお菓子を持参してくれて、私も行った時は同じようにしました。
ジュースを出そうとしましたが水筒あるから!と断られて、友達の家に行った時はジュース無し、ペットボトルのお茶か牛乳だったので、うちも無理にジュース買わなくても良いかと思い始めました。

今度来る子は1歳の下の子もいて、もうなんでも食べさせているのでおやつの減りも早いし、ジュースも同じように飲むし、子供には紙コップでジュース出したけど1歳の子にはどうしたら…となったら「ストローありますか?」と言われて、たまたまあったストローさせる蓋付きコップを貸しました。
あって良かった😮‍💨と思いましたが、ストロー必要なら飲み物入れたマグくらい持ってきて欲しいと思うのは心狭いでしょうか…。

月一くらいならおやつくらい用意してあげるべきでしょうか。
ファミリーパックのお菓子、ポッキーとかなら1袋ずつとか。
毎週とか頻繁になればお菓子持参かおやつを食べないとか話し合ったらいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はですが飲み物何飲めるか先に聞いてますー!
お菓子はいつもスーパーの駄菓子コーナーみたいなところで娘と遊ぶ友達の分数種類、同じ数だけ買ってます☺️
大人用は大人がたべるであろうお菓子を数種類買ってます☺️

一才とか小さい子がくるときは一応赤ちゃん用のお菓子用意してますね🤔

ストローや蓋つきのコップは子供達がよく使うので子供達のでよければ〜って感じで渡してます🤔

私も月に1-2度くらいしか友達親子しか会うペースです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はおもてなしする側が多いですが特に気にしたことないですね🤔
    子供達の分くらいなのでそこまで負担もないですし…🤔

    こっちばっかり負担するのは嫌だ!と思うなら相手側の家にも行くか、お昼ご飯食べてから集合する、今日はお菓子ないから買ってきてほしいー半分だすねー☺️とかでいいんじゃないですかね!☺️

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

お互い相談してますよ。

いちご みるく

お互いみんなで食べるお菓子は持参するし、家に呼んだときは家にあるお菓子を出します!食べれるものは食べるし、食べなきゃ食べないで。
ジュースをあげるかどうかって人によりますよね。私はいつも普通の麦茶とジュースと両方用意してます。
さすがに1歳の子にコップは出さないですね。こぼしても大変だし。蓋付きストローか、アンパンマンジュースや紙パックのジュースを買います。
何なら3歳の子も怪しいので蓋付きストローのコップで出してます🙂
あと子どもって同じおやつ欲しがりません?
一緒に出掛けた時なども必ず分けれるものや子どもの人数分持っていきますし、どなたもお裾分けしたり交換してます。そんなに深く考えたことなかったです🤔

あづ

ジュースには持ってくる子がいれば出すし、なければお茶です😌
幼稚園のお茶余ってたらそれ飲むし、どこの家行っても「ママ達もお茶自由に飲んでねー」って机とかカウンターにコップとお茶どーんって置いてます🙆‍♀️

お菓子はだいたいスーパーのお菓子持参が多いですが、「今日家にお菓子なかった、ごめーん」って感じで手ぶらのこともあります🤔
私は家に来てもらった時は家のお菓子全然出すし、お邪魔した時に家主が出してくれることも結構あります。
こっちは持参するのにあの人は持ってこない。とかは考えたことないです😅
そこはお互い様みたいな感じだと思ってるので。

1歳の子は上の子と同じお菓子でいいやって人は持参しないし、気にする人だけ持参してます😊
コップは「どれが使いやすい?」ってストローとかマグとか色々提案して出すし、自分が遊びに行く時も「コップで飲める?ストローもあるよ」「うちの子のマグで良かったら使う?」ってみんな色々出してくれます。
「うちの子のコップ」って持参するママ友は私の周りにはいないです😅
 
ちなみにうちの子やお友達は、幼稚園終わった後に遊ぶならお菓子食べないってことは絶対ないです😥
絶対「お腹空いた!」って帰ってくるし、「うちの子お腹空くから」って持参した人がいたら、「僕も食べたい」「私もちょうだい」って結局なるかなと…

  • あづ

    あづ

    コメント読みましたが「1人で遊びに来る」って、小学生になったら親も一緒に来る方が稀じゃないですか?💦
    同じ学区の子の家に親と一緒に行ったことないし、毎日のようにピンポンで「今日遊べるー?」「公園行こー」とか突然の訪問も私はよくありましたよ😅

    小学生になったら「おやつないよー」も通用しそうだし、おやつ目当てだと思ったらその時は出さなくてもいいのでは?🤔

    事前に「明日〇〇君の家行くね」って言われたらお菓子用意出来るけど、「ただいま!〇〇ちゃん家行ってくる!」だとお菓子持たせられなかったりするかなーと😥
    小学生って「今日遊べる人ー」って約束してくるし、行き先も「〇〇の家」じゃなく「公園行ってくる」って家出てるかもしれないし😅
    鍵っ子とかだと、我が子が遊びに行くかも分からないのに手土産のお菓子を事前にちゃんと用意してる人っていない気もします…

    子どもの話から頻繁に誰かの家に行ってる感じなら「いつもすみません」って持たせる親もいるかもしれませんが、子どもが親に話さなかったら毎日誰かの家に行ってるってことも親が把握してないかもしれないです😅
    毎日公園で友達と遊んでるって思ってるかも。

    • 1月31日
  • あづ

    あづ

    小学生になったら、嫌だと思ったら家にあげず「公園で遊んでおいで」でいいと思いますよ🙆‍♀️

    • 1月31日
  • えみり

    えみり


    ありがとうございます。
    小豆さんはネットで我が家に毎日のようにゲームしに来たり,おやつ食べに来る子供の友達がいる。みたいな相談見たことないですか?
    確かに小学生以上になったらどこいってるかわからないし、それを親に伝えないのも割と普通でした。
    今はネットでなんでも書かれてるから気にしてしまって…
    今から色々心配してしまいました😅

    • 1月31日
えみり

皆様、コメントありがとうございます。

私も初めて呼ぶ時はハロウィンの時期だったこともあり、
うちでハロウィンパーティーしよー、お菓子食べよう。リンゴジュース飲める?
って確認しました。
1歳の子のおやつも用意してましたが、幼稚園児のおやつ出したら食べ始めてママも「もう何でも食べるんで!」と言ってました。

その子の家は子供用のストローさすコップがあり、それで出してくれました。
うちも幼稚園児に同じコップ使いたいですが買い足すのも邪魔なので、今度また1歳の子が来たら1つあるストロー用のコップで出そうと思います。幼稚園児は割れないやつか紙コップで😅

お菓子持ってくる来ないは気にしないのですね〜。
多分前者のママは持ってこないというか気にしないタイプみたいですが、家が近いので今後遊ぶ頻度が増えたら持ってきて欲しいなと思ったり。
後者のママとは3回中全て食事も兼ねて家で遊んでるので何買うかとか、気遣いもできるのでお互い話しやすいんですが…
持ってこない人だと話しにくいです😣

でも今後遊ぶ頻度が増えたら聞いたら良いですかね💦

えみり

基本的におもてなしするのは好きなのですが
SNSなどの見過ぎか
・お菓子目当てに遊びにくる
・何も持ってこない
・小学生以上になって1人で遊びに毎日来るし、おやつも狙う

など見ていたら皆さんどうしているのか気になりました。