
造影剤CT検査で赤ちゃん抱っこはNG、接触はOK。PETと同じルール。じいじとの接触は問題なし。
父が人間ドックでお腹に影があると言われてしまい、総合病院に受診、今度造影剤ありのCTを使うことになりました。
午前中に検査なのですが、その日の夕方に娘のお食い初めをやる予定です。
今週なので予約変更はできません。
父も参加します。
造影剤ありのCTは授乳はダメと聞きますが、抱っこなどの接触は問題ないのでしょうか?
同じように造影剤を使うPETは接触控えるようにかかれてるのですが、CTは調べてもよくわからなくて…
分かる方教えてください😢
赤ちゃん抱っこしないは出来ますが、上の子はじいじ大好きでベタベタしてしまうので…
- くま(2歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
造影剤使ってCT撮ったことありますが、子どもの抱っこや接触を控えるように言われたことありません☺️!
授乳は母体の血液が母乳として出るので駄目ですが、造影剤ありでCT撮影した人と会ったり触れ合ったりするのは問題無いと思いますよ〜。
不安ならお父様に伝えて、主治医に大丈夫か聞いてもらう方が安心すると思います(^^)

はじめてのママリ🔰
PETと造影CTでは造影剤の種類が異なります😌造影CTではヨード、PETではブドウ糖+放射性物質を使います。なので、PETは放射性物質を使うため周囲への被爆を防ぐために接触制限がありますが、造影CTならば体内に放射性物質は残らないので大丈夫ですよ👌CTはCTでも、PETとCTを組み合わせるPET-CTですとダメですが …🤔
-
くま
詳しくありがとうございます😊
PETと組み合わさったCTだと接触できないって言われちゃうけどどう?と聞いてみたらCTだけだよと父から言われたので問題なさそうです!- 2月2日
くま
そうなんですね!
上のお子さん産まれた後に造影剤されましたか?
気にせず普段通りの接触されてましたか?😢
父がかなり凹んでいて、あまりその話に触れてほしくないようで…
子供のために聞かなきゃいけないのは分かるのですが、聞きにくくて…💦💦
退会ユーザー
そうです☺️❤️
上の子が生まれたあとに受けましたが、何も言われませんでした!
全く気にせず普段通りに抱っこしたり育児してました😂
そうなんですね😣💦
そういう状態だとこちらも聞きにくいですよね😅
ただ、あまり気にしなくても良いかな?と思いました💦
触れ合いを控えるように言われる造影剤や検査などもありますが、そういう場合は医師から書面+口頭で説明がありますし、造影剤+CT検査だけなら大丈夫だと思います!
もしそれでも不安なら、かかりつけの小児科医に聞いてみるとか…😣💦
くま
そうなんですね!
それを聞けて安心しました😊
確かに本当に危ないなら注意事項として必ず言われると思いますし、PETと組み合わさったPET-CTでもないみたいなので予定通りお食い初めやろうと思います🥺
ありがとうございました