

退会ユーザー
保冷剤を入れまくる
車の中でも日の当たらないとこに置いてもらう
保冷剤でもふにゃふにゃのやつはすぐ溶けてしまったりするので
こういうハードタイプの方が良いと思います。

スマイル7
はじめまして♪
私はこの時期から涼しくなるまでの間はお弁当は買ってもらっています。やっぱり車は高温になるので、保冷剤とか入れても効かないみたいで(^^;;

あやぴー
こんばんは!
私の主人も現場仕事で
お弁当持たせてます(^^)
しかし去年の夏かな??
主人が弁当を車に置きっぱなしにしてしまい‼お昼に取りに行ったらおかずの一部が
腐ってたって事があったので
夏はお弁当は持たせず買って
食べてもらってますよ笑

mii◡̈♥︎
こんにちは◡̈♥︎
私の旦那さんも毎日お弁当ですが、100均で売っていた弁当専用の保冷剤を買って入れています◟̆◞̆♪♪

れいとmama♡
ご意見ありがとうございます(^ー^)ノ

れいとmama♡
やはり買ってもらうのが1番安心ですよね(T^T)

れいとmama♡
私の旦那もこの前現場に向かう親方の車の中にお弁当箱を忘れてきてしまい次の日持って帰ってきて開けてみたらものすごい臭いがしてご飯粒とか腐ってました😥なので明日はその日よりもっと暑くなるのでヤバイかなと思いまして(T^T)
コンビニで買ってもらう方が安心ですよね٩(*´︶`*)۶҉

れいとmama♡
こんばんは(^ー^)ノ
100均でも売ってるのですね!
それで毎年やっていけていますか?(´._.`)私結婚したばかりで同居も初めてでお弁当も初めてなので夏の経験がなくて…(T^T)

KHR♡mama
私の旦那も現場職です〜!
保冷袋の中に保冷剤とお弁当入れておけばまず腐ってたことありません(・∀・)
あと水筒だけでは足りないらしいので凍らせたペットボトル(水)を入れてます〜〜。お金に余裕があればコンビニで買って貰うけど…余裕が無いので我が家はそうやってます(T.T)

りんりん
保冷剤ガンガン入れて
保冷バッグに入れてます!
現場仕事の旦那ですが
毎年これでくさったことはないです!
卵とか腐りやすいものは避け
ご飯も朝炊いて入れる
冷めてから蓋する(蓋に湯気の水滴つくと腐りやすいみたいで)
あとは抗菌シート入れるとか
おかずは自然解凍のものを凍らしたまま入れるとか
いろいろ工夫してます(._.)
でも心配ですよね😭😭

れいとmama♡
そうなんですね(^ー^)ノ保冷剤やってみようかな♪
私も余裕があるわけじゃないのでなるべくお弁当で乗り切って欲しいのですがやはり体の事もだいじなので気になって質問しちゃいました😫
ご意見ありがとうございます(^ー^)ノ

れいとmama♡
みなさん保冷剤たくさん入れて乗り切っているみたいですね!
色々工夫して頑張ってみますありがとうございます(^ー^)ノ

h♡mama.
私の旦那も現場ですが
保冷剤入れてますよー♡
どうしてもこの時期は
気になっちゃいますよね…
冷凍食品でも自然解凍の
物は結構使えますよ~♡

れいとmama♡
保冷剤まだ買ってないので買ってからお弁当で様子みてみます(^ー^)ノ
自然解凍のよく見かけます👀
ありがとうございます(^ー^)ノ
コメント