
仕事場で友達を紹介したら問題が起きた。どうすればいいか相談したい。
悩みを聞いてください。仕事のことです。
今パートを始めて8ヶ月目になります。
だんだん慣れてきて最近になって周りのパートさん達と話せるようになりました。
友達がパートを探してて、私も仕事場に仲良い子ほしいなと思い、丁度求人を出してたので、友達に求人だしてるから応募してみれば?と言って友達が1日働きました。
でもまた新人の身分で友達が面接にくる!とは言えず、私は黙っていて、友達にも知り合いと言わない方が良さそうと言いました。
しかし、友達は知り合いってパートさん達に言っちゃった為隠すことはできない状態になってしまいました。
私が進めちゃったし自分が悪いと思い、仕方ないよなってそこは思い反省しました。
次の日1日働いた友達からLINEきて、なんか私の友達も応募しちゃったみたいなんだよねー!ってきました。
正直ビックリしました。
その働いた日に、パートさんは募集をしてない、正社員を募集してると言われたはずなのに、そこにまた友達きちゃうのはまずいじゃないかと思いました。
会社の人のを無視して友達をどんどん入れていっちゃうのはさすがに、、、、と思い、その1日働いた友達にまずくない?正社員募集してるパートさんはもういらない。って言ってるのにどんどん勝手に入れちゃったら!私の立場もやばくなると思うし!と言ったら、1日働いた友達は大丈夫だよ!私の友達なんです!ここいいよーって言ったら友達も働きたいと言ってたので!って言うと。
え?まじかよ、、、って普段凄い仲良い友達はでも納得できないままです😭
さすがに1日だけ働いたのに勝手に紹介みたいな感じでいうのはまずいんじゃないかなと。
あれだけパートさんは募集してないと言ってたのに。
そのもう1人の子はもう面接も決まってます。
もうどうしたらいいのか、、、と頭を悩ませてます😭
さすがにまずいですよね?みなさんの意見を聞かせてください。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ママリ
パートさん募集してなかったら会社の人が面接しても落としたりするんじゃないですか??

はじめてのママリ🔰
どこら辺がまずいですか??
①友達の友達は私に関係ない!
②仕事中ぺちゃくちゃ喋らず、仕事は仕事!と割りきれるなら問題なし、
③面接組んでる上の人?上司?がいるんですよね??勝手にアポなしで連れてくるのはやばいですけど(笑)パートさん募集してなくても ◯◯の友達ならいいよ~と特別許可してくれて面接に繋がるパターンもあるかなー?!と思うので あとは面接する人に任せたらどうですか??
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
確かにその考えありました。- 1月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
確かにそうですよね、、!