
コメント

退会ユーザー
サイベックス一択です。見た目重視なので、、、でも、ミオス、メリオ、リベル3台持ってますが、機能性もいいし本当にオススメします!今街中サイベックスメリオよく見かけますよ😊

はじめてのママリ🔰
ラクーナ持ってます!
1歳前にサイベックスのB型 イージーSに変えました!
で今W使いしてます(^^)
都内に住んでおりバス、電車、タクシー、自家用車、階段の環境でよく片手でたたみます!
ラクーナは1歳前に頭の方が窮屈になってくる、リクライニング角度が上がらない、対面にすると押しにくいです💦
ちょっとした段差でつまづきます。
でも背面押しは軽々振動も少なくいい感じです✨
クッション性もあり安心がすごいです!
新生児〜4.5ヶ月くらいまでに適してるベビーカーだなあと思います!
メリオは実物見ましたがちょっとデザイン重視で、サイベックスの中では安っぽい作りだなあと感じました、、
クッション性が不安だなあと、、首すわれば問題なさそう&かっこいいですよね(^^)
対面でもスイスイ押しやすいです!
三つ折りにたためるのも車に積むときいいですよね✨
都内は街中みんなメリオです笑
みんな持ってるし今22年モデル値下がりもしてるし高級感ゼロ、みーんな持ってるエルゴの位置付けなのかなあって思います😂
はじめてのママリ🔰
私も見た目的にサイベックスがいいなと思ってて🥹💞
ただ自家用車がない上に基本ワンオペ予定なので、片手で畳めないのは不便なのかなーと悩んでます😭
退会ユーザー
そんなに畳む機会ありますか?
うちは基本よく使う1台は玄関に畳まないで置きっぱで、畳む機会、タクシー乗る時くらいなんですが、タクシー乗る時抱っこ紐して畳んじゃうか、運転手さん畳んでくれるか、タクシーによっても、畳まずつめます!
はじめてのママリ🔰
市全体が坂と階段がとんでもなく多い街で、家の目の前ももれなく急な坂&階段で車が横付けできないので、、、
使うたびに畳まないといけなくて😞
退会ユーザー
メリオは片手で畳めますが、坂そんなに多いの、それは不便ですね、、、、🥲🥲それならギリギリまで抱っこ紐生活の方が楽な気がします🥲