※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみか
妊娠・出産

体外受精後の陽性判定後に出血がありますが、胎嚢は確認されており子宮外妊娠ではないようです。同様の症状で妊娠継続した経験のある方はいますか?

体外受精、陽性後の出血について。

先日BT9で陽性判定を頂きました。
BT13の朝から、トイレットペーパーに付く位のピンク〜薄い赤色の出血が夕方まで続いていたので、診察してもらいましたが特に異常は無しと言われました(子宮内に血の塊はないと言われましたが、どこからの出血等は教えて貰えませんでした)

胎嚢は確認出来たので子宮外妊娠ではないようですが、同じような時期に出血があっても無事妊娠継続・出産できた方はいらっしゃいますか?

コメント

ちー

体外受精ではないですが、ちょうど生理予定日ぐらいの日から5日間ピンクのおりもの~出血がありました。
私はバイアスピリンを飲んでいる事もあるのですが、着床出血が薬の作用で長引いたのかな?と思い、その後は特に出血はなく今に至ります。

  • ゆみか

    ゆみか

    ありがとうございます🙏🏻
    湯船等は普通に浸かっていらっしゃいましたか??

    • 1月30日
  • ちー

    ちー

    なるべく控えていた気がします!
    あと仕事休みの日は一日中横になって安静にしてました!仕事の日だけ出血が多かったです💦

    • 1月30日
M

胎嚢確認できたあとに2週間ほど出血続きましたが無事に出産してます😊✨

  • ゆみか

    ゆみか

    ありがとうございます😊
    お風呂等は毎日入っても大丈夫でしたでしょうか?

    • 1月30日
  • M

    M

    お風呂も問題なかったです!

    • 1月30日
HiMo

体外受精で妊娠ですが超初期の頃、お風呂上がりにボタッと床に血が垂れた事が2度ありました💦
妊娠超初期の出血は良くあることだそうで、生理3日目のような大量の血や痛みを伴うもので無ければ大丈夫だと産婦人科で言われました✨
そして無事に出産しています☺️

診察もしてもらったなら大丈夫だと思いますよ🍀

  • ゆみか

    ゆみか

    ありがとうございます😭

    よくある事なんですね💦今日医師には、出血は普通な事ではないけど今の状況で出来る事はないと言われて少し不安になってしまったのですが、安心しました💦

    • 1月30日
きのこ

5w4dです。
自覚する出血は一切なかったので少し質問の趣旨からは離れてしまうのですが、5wで胎嚢確認、子宮内では出血が見られたようで、切迫流産のため1ヶ月の自宅安静と言われました。
お風呂はシャワーのみか湯船には2、3分以内しか浸からないようにしてくださいと言われました。
その日まで普通に湯船に浸かってたので、そのせいもあって子宮内出血していたのかなと後悔しています…。