
小学1年生の娘がうるさいクラスメイトに悩んでいます。先生や保護者も対応しているが改善せず、娘が学校嫌いに。どうすればいいでしょうか?
小学生のお子様がいらっしゃるママさんに質問です。
今子供が1年生なのですが、クラスの男の子でうるさい子が2人いるようです。
自分でも注意したり、先生も何度も注意しているようで、その子の保護者も注意しているようですが、全くなおらず、、先生が注意したあとは、余計に騒がしくなることも。
娘は毎日楽しく学校に通っているのですが、定期的にうるさい子が気になって、学校行きたくなくなる、と言います。
こういった場合は、どうするべきでしょうか?
気にしなきゃいいと思いますが、、授業中もうるさいようで、先生の声も聞こえなかったり、、休み時間も走り回ってぶつかったり、、
- うさぎ(1歳10ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
もしかして、同じクラス?!っていうような話を娘から聞きます😂笑
困りますよね💦どうするべきかは私にも分からず、困った時には先生に言うようにね、としか言えていませんが😭
うさぎ
どこのクラスでもあるあるなんですよねきっと😂
私も先生に伝えてねといってるのですが、先生も解決できるわけでもなく、、状況は何も変わらないんですよね。
あるあるだけど、放置もできず、、、