※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
妊娠・出産

体重の増え方が心配で、体重よりも身長の伸びが気になっています。体重の増加量についてどのくらいが適切か知りたいです。保健師さんが2ヶ月まで測定してくれていたが、その後は連絡を待つように言われています。

体重の増え方が緩やかになって大丈夫かなと心配です💦体重より身長の方が伸びてるような気がします。体重も増えてはいるのですが😣1日あたりで考えるとどのくらい増えてるといいのでしょうか?2ヶ月ぐらいまでは保健師さんがきてくれて体重を測ってくれたのですが、3ヵ月ぐらいからは何かあった時に連絡してくださいねって言われて家に訪問はなくなりました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく5ヶ月のママです。
体重がのびる時期、身長がのびる時期があるそうです。
とにかく成長曲線内なら大丈夫。
曲線外でも何となく同じカーブを描いていれば大丈夫と言われました!
健診で体重身長測りますよね?
その時医師から何も言われてなければ大丈夫だと思いますが!
この時期からゆるやかに成長しますよねー!私も心配で医師に聞いたら新生児のようなスピードでいつまでも大きくなるわけではないとの事でした。
たしかに、あのスピードで大きくなっていったら巨人になりますね🤣
今は動きも以前より出てきて、うちも体重増加落ち着きました。

  • みき

    みき

    ご回答ありがとうございます。

    成長曲線の上の方だったのが段々真ん中辺りになりました。4ヵ月検診の時は特に何も言われなかったです!

    そうですね😁
    様子をみてみます😊

    • 1月30日