※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りなてぃ
子育て・グッズ

息子の乾燥肌について保湿剤の相談と、裏がモコモコした洋服の影響について教えてください。

生後3ヶ月の息子の乾燥肌?汗疹?が酷く、加湿器をやったり
小児科でもらっているヘパリンと市販のワセリンを塗っていても赤くざらざらしています😣
ニコ石鹸も使っていて多少良くなった気がしたのですが、、
なにかいい保湿剤などありますか?

あと、あんまり裏がモコモコしている洋服は良くないのでしょうか?

コメント

ママリ

ワセリンが合わない子もいるので、小児科で保湿剤やお薬もらっているならそれだけでいいと思いますよ😌💦
市販のを使うなら皮膚科でオススメされたキュレルか馬油使います。
私も肌が弱くて↑以外の保湿剤使うと痒くなるので...
ただこれも合う合わないがあると思います😣
娘も肌が弱いので市販のものは使わず、小児科でもらったヘパリン使ってます。
洋服についてですが、乳児や幼児は体温が高くは汗もかきやすいので、裏起毛などのモコモコの衣類は熱がこもりやすく汗疹の原因になるのであまり着せないほうがいいと思います🥲

  • りなてぃ

    りなてぃ

    ワセリンが合わないとかあるんですね、、、🥲
    ワセリンなしでヘパリンだけつけてみます!
    やっぱり裏起毛はやめた方がいいですよね。
    答えて頂きありがとうございます!!

    • 1月30日
  • ママリ

    ママリ

    娘はロコイドも塗ってましたが、最近はヘパリンだけでも大丈夫になりました✨
    もし保湿剤だけしか出してくれないようでしたら、皮膚科に行ってみるのもいいと思いますよ😌
    早くよくなるといいですね😌

    • 1月30日
  • りなてぃ

    りなてぃ

    皮膚科に行くのもありですね!
    行ってみようと思います!

    ありがとうございます😭

    • 1月30日
ちきちきぼーん🍖

湿疹が出ている場所はどこですか?🤔

うちは特に背中やお腹が酷く今まで塗ってたロコイドとプロペトの混合の塗り薬がなくなりそうなのと改善が見られないので今日、皮膚科へ行ってきました!その時に言われたのは、3ヶ月以上になってくると皮脂が減って乾燥してくるけどまた2〜3ヶ月だと乾燥よりも、寝返りしたり動けないし自分の意思で布団を脱いだり出来ないから汗疹みたいなもんだよ〜!だから大人が気にして衣服の調節してあげてね😊この時期は寒いから特に着せ込みたくなっちゃうけど。と言われて、ワセリンやプロペトだと保湿されるけど保湿しすぎて汗が逃げなくて余計に汗疹が出来ちゃうから、プロペトやワセリンは塗らず、ロコイド系のステロイドもベタベタするから割とサラサラ系な弱いステロイド出しとくね!と別の薬を処方されました🤔
一度、皮膚科へ行くのもアリかな?と思います🙌

  • りなてぃ

    りなてぃ

    お腹、首周り、腕、足です
    背中は今のところ湿疹はないです😣

    やっぱり皮膚科がいいですかね🥺
    近々行ってきます!

    • 1月30日