コメント
ママリ
私は排卵はスムーズだったので、ちゃんと着床してくれるように色々と試しました。
この時期はとにかく体を温める事を重視してルイボスティーを飲んだり、漢方を飲んだり。
基礎体温を測るのがストレスになるの、わかります💦
一応、排卵日を把握する為に排卵前は測ってました(排卵検査薬も)
ただ、排卵日が過ぎたらもう基礎体温を測ったところで何も変わらないので、そこから生理予定日までは基礎体温を測るストレスの方が体に悪いのでは、と思って測ってなかったです。
はじめてのママリ🔰
参考にはならないと思うのですが、私自身妊活前1年近く基礎体温を測ってきて一応2層にはなってるけど高温期は低いし、排卵が遅いようで生理周期も32~45日とバラバラでした🥲
ですが妊活を始めてすぐに妊娠しました。その時の基礎体温は過去一ガタガタで、排卵もいつしたか分からず。グラフをみても高温期がなかったんです。笑
今月は無排卵なんだと思っていたのに妊娠していました。胎嚢が確認できた日の基礎体温は36.00で、本当に妊娠してるのか疑問でした。
先生に聞くと「そういう人もいるんだよ〜」と言われました。
わたしも基礎体温を毎日測っていてストレスに感じていました。体温の上下で一喜一憂してしまうと思うのですが、案外こういう人もいるんだなと少しでも気楽に無理せず妊活できますように🥲🙏
-
るり
コメントありがとうございます😢🌼
基礎体温に捉われ過ぎないようにします🥺
夜寝る前から明日も体温高かったら嫌だな〜悩み増えるしとか考えてしまって😵- 1月31日
るり
こんにちは☺︎
何という漢方飲まれてましたでしょうか?
共感ありがとうございます🥺!基礎体温下がった日が排卵日の人や、下がった次の日の人もいるなど様々で、排卵日の特定するの難しいのかな?と思っていましたがどうでしたか?😣
ママリ
排卵前から桂枝茯苓丸→排卵くらいから当帰芍薬散を飲んでました。
桂枝茯苓丸は着床させる為にいいと見たので飲んでいて、飲み始めた翌々月に妊娠しましたよ☺️
私もいつ排卵したかまではよく分からないままでしたが、体温が上がった日の朝には排卵検査薬も陰性になったので、その辺りが排卵だったのかなって感じです💦
るり
初知りです!桂枝茯苓丸は排卵後の着床期にも飲んでましたか?😳当帰芍薬散は何に効く漢方でしょうか☺︎
なるほど☺️ありがとうございます⭐︎
ママリ
着床期には飲んで無かったと思います。ちょうど切れてしまったので、家にあった当帰芍薬散をとりあえず飲み続けていた感じです。
当帰芍薬散は元々、自律神経失調症の動悸や眩暈があり病院で処方されたものですが、確か婦人系の病気にはメジャーなものだったような気がします!
るり
なるほど😳桂枝茯苓丸、着床に効くのであれば排卵後も飲んだ方がいいのかな?と疑問に思いました☺︎
ママリ
確か血流を良くして子宮内膜を厚くするために飲んでました!
化学流産の経験があったので、内膜が薄いのかな、、と思って飲みはじめて翌々月には妊娠しました☺️
るり
そうなんですね!妊娠された周期に当帰芍薬散も飲まれてたんでしたら当帰芍薬散も効果ありそうですね☺️桂枝茯苓丸は子宮内膜厚くなる生理後から服用で大丈夫ですかね?