
1月20日に保育園から熱で食事を摂れないと連絡があり、病院で風邪と診断され薬を1週間飲んだが症状が改善せず、28日に別の病院で再診断。インフルエンザ検査は陰性だったが、症状が続くので再度受診した方が良いでしょうか?
1月20日に保育園から熱があってご飯を食べないのでお迎えして来て下さいって言われてお迎えに行って21日に病院に行って風邪と言われてそこから1週間薬を飲んでいたけど全然良くならなくて28日に熱を上げて別の病院に行ったらやっぱり風邪って言われて今2回吐いたし微熱がある。私は風邪じゃないと思うんですけどもう1回病院受診したほうがいいですか?21日にインフルの検査をしたら陰性って言われました。
- 苺😺(1歳1ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

ポコ田ペペ子
風邪にしては長すぎるし嘔吐まで😢
私なら病院連れていきます!
うちは処方されたお薬のみ終わっても治らないようなら同じ病院に再度行きます!

はじめてのママリ🔰
吐くなら胃腸炎じゃないでしょうか??💦
下痢などしてれば早く菌が体から出てくれるけど下痢などしてないと
胃腸炎長引くって言われたことあります💦
お大事に🥺
-
苺😺
下痢はしてないんですけど2回も吐いたので心配で。
ありがとうございます。- 1月30日
苺😺
やっぱり病院連れて行った方が良いですか?
ポコ田ペペ子
連れていった方がいいと思います!
苺😺
分かりました。ありがとうございます。