

りり
初期で量が少ない時は気にしなくていいですよ😌
量をしっかり食べて、ミルクの量が影響してくる時期になれば離乳食後にミルクの方がお子さんもリズムが作りやすいです🙌🏻

さくら
10時に上げてるのにはなにか理由があるんですか?
私なら12時に離乳食あげます!
-
はじめてのママリ🔰
病院が開いてる時間にあげてます。
- 1月30日
りり
初期で量が少ない時は気にしなくていいですよ😌
量をしっかり食べて、ミルクの量が影響してくる時期になれば離乳食後にミルクの方がお子さんもリズムが作りやすいです🙌🏻
さくら
10時に上げてるのにはなにか理由があるんですか?
私なら12時に離乳食あげます!
はじめてのママリ🔰
病院が開いてる時間にあげてます。
「ミルク」に関する質問
保育園で37.7、38.0あって早退。 ご飯ミルクはよく食べた、普通便2回(保育園で) 家でも変わった様子はありませんでした。 クラスでは軟便や下痢が流行っているみたいです。 鼻水と咳がずっとあって薬を飲んでいます。が、…
離乳食が始まったらミルクの飲む量は減ってくるのでしょうか❓ ミルク缶をいつもまとめ買いしてるのですが、5ヶ月過ぎるとそんなに購入しなくても良くなるのでしょうか🤔
8ヶ月後半の赤ちゃんなんですが 離乳食が2回食 9時200g🍚 14時ミルク240 17時半200g🍚 21時ミルク240 なんですが 9ヶ月になったら 9時.14時.17時を 3回食離乳食にして ミルクを夜寝る前だけだと 少ないですか? ミルク…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント