
コメント

R
新型シエンタもうすぐ納車です!🚗
290万だったかな?💰
今の車130で売って160万出ました!💰
ガソリン車、一番いいグレードです🚗

ゆっぴー
ステップワゴン6月納車です😊
最初の見積もりは512万😱
結果460万で購入しました🌟
下取りはオンボロアルファードが12万です💧
-
ゆっぴー
あ!Ehevのスパーダです🚗
- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊ステップワゴン良いですよね♪シートの位置が調節できるのが良いな〜と思ってます♬ちなみにいつ頃買って6月末納車でしたか??
- 1月29日
-
ゆっぴー
そうですね☺️我が家は8人乗りを検討していたのですが(二列目にチャイルドシート2台と真ん中に私が乗りたくて)7人乗りのあのトランスフォームを見てしまったらもう虜になってしまって😂💦これ買います✋状態でした😂😂
11月末購入です🌙
3月末で車検が切れるので、残りの3ヶ月間はホンダが無料で代車を用意してくださるそうです🥹🥹
その時に納車日確定させます!と言われました🌟- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
分かります
あんまり興味はなかったのですがあれを見た瞬間急上昇しました笑
やっぱり結構かかるんですね💦車検は大丈夫ですが第二子が生まれるのでそれまでには欲しくて💦早めに見に行ってきます!ありがとうございます- 1月30日

はじめてのママリ🔰
シエンタガソリンZグレードで280万ちょっとでした😊💓
下取り車はなしです🥺👍
-
はじめてのママリ🔰
ガソリンだと200万円台に収まるんですね😊
因みにシエンタってサーキュレーター付きでしたが、遠隔操作でエアコンとかってつけられましたっけ?オプションだった気もするのですが、つけましたか??😊- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
けっこう値引きしてもらったので、その値段でした😊👍
サーキュレーターはメーカーオプションですね💓サーキュレーターつけました!
エアコン遠隔操作は、外からとかですか?
リモートスタートがアプリで遠隔でできるみたいですよ✨
なのでエンジンつけてエアコンもつくと思います!- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
値引きしてもらえたんですね、いいですね😆
サーキュレーターはオプションなんですね💦
遠隔操作は暑い地方で住まいがマンションなので夏を考えたら必須で😓ホンダだと部屋からピッでつけられると聞いたのですがトヨタでは別にオプションと言われた記憶があって💦リモートスタートが出来るのなら更に気になります- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにサーキュレーターオプションつけると、後席モニター(テレビ)つけられなくなります🥺💦
なるほど!それは早くからエアコンつけたいですね!
エアコンオンにした状態でエンジン切れば、次リモスタでエンジンかけたとき、エアコンもつくんですかね?😂ちょっとそこはわからずすみません💦- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
細かくありがとうございます😊サーキュレーターをとるかモニターを取るかなんですね…iPadで代用してサーキュレーターですかね…🤔
遠隔操作についてはお店で詳しく聞いてみます!- 1月30日

はじめてのママリ🔰
1ヶ月前の見積もりですが
新型セレナe-POWER ハイウェイスターV
点検パック込み乗り出し500万でした!
下取りは含めていないです。
まだ発売されていないので値引きは難しいけれど、そのぶん早く(発売後1ヶ月)納車できます。と言っていました!
ガソリン車だともう発売になっている&あまり人気がないそうで注文して1ヶ月後くらいには納車できるそうです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
値引きが始まったら2.30万引かれて400万円台後半着地になりそうですね💦
ガソリン車は人気がないんですね🤣ガソリン代がこれからどこまで高騰するか不安なのでハイブリッドかな〜と思ってるのですが(特にミニバンだとガソリン代が凄いし💦)みんな考えることは一緒なんですね🤣- 1月30日

おだやかでいたいまま🔰
旧型セレナ、ガソリン車XV、300万以下で一括でお世話になっているディーラーさんから買いました。e パワーが人気ですが、うちは何かあった時に怖いので、ガソリン車一択でした。(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
ガソリンだと300万切るんですね😆確かに電気自動車だと事故の時には感電の恐れがあるので外部から助けてもらい辛いみたいなデメリットもありますよね💦
今の車が2,000ccでハイブリッドで燃費がそこそこいいので悩みます💦- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません。
まだ購入してないですが今後セレナe Powerを購入予定です⭐︎
因みにe powerは電気自動車でなくガソリン使いますよ!
ガソリン(ハイブリッド)車とどちらを購入するか迷いましたが同じガソリン使うなら燃費の良いe Powerにしようと思います。- 2月1日

はじめてのママリ🔰
新型セレナ、ガソリン車ですが来月納車します🥰
360万まで、値切りました。
ハイブリッドにするなら年間2万キロくらい走るなら元取れると言われましたが、そこまで走る予定はないのでガソリン車にしました。
先週試乗してきましたが、ガソリン車でもむちゃくちゃ静かで快適でした👌
-
はじめてのママリ🔰
セレナ良いですよね😊
年間2万キロ走ってるかな…
計算した事がないので分かりませんでした笑💦
今度試乗に行ってみます- 2月7日
はじめてのママリ🔰
新型シエンタ人気ですよね😊
下取り130万羨ましいです!
うちの車は10年超えてるし人気の車種ではないので10万いけばいい方かな…
納車までどれくらいかかりましたか??
R
今の車もまだ買って2年なので高く買い取ってくれました🥹👏🏻
1円でも高く売るならアップル🍎がオススメですよ!と父が言ってました🙋🏻♀️笑
10月9日→2月末なので4ヶ月弱ですかね🥲
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
新しい車だったんですね😊
アップル🍎が高く買い取ってくれるんですか?調べてみます!!
やっぱり納車はそこそこかかりますよね💦2人目が産まれるのでお腹が大きくなる前に今のセダンから買い替えたいのですがギリギリですね💦
R
ぜひ🍎
納車まで今の車に乗りたかったら、新車を買うディーラーで売っちゃった方がラクですけどね🤣
2人目🥹おめでとうございます👏🏻
セダンでチャイルドシート2つはさすがに辛いですもんね🥲
今ほんとに部品が入らないみたいなので、買うなら早い方がいいと思います🥹
はじめてのママリ🔰
確かに納車までと考えるとディーラーが安泰ですよね😭
悩みます🤣
駐車場が狭いのと、義母が先日隣の車にドアパンチした🤣のも加わり買い替え必須です🤣腰が死にそうなので💦
さっそく次の休みに見に行こうと思います!ありがとうございます😊
R
そうなんですね🤣💦
いい車に出会えますように!🌟