
飼い猫が亡くなり、悲しい気持ちで毎日過ごしています。娘は悲しんでおらず、別の猫について平気で話すことに戸惑っています。普通なのでしょうか?時間がかかりそうです。
飼い猫が先日亡くなりました。私は毎日泣いています。7歳と若かった事、また突然であっという間に亡くなってしまいかなり落ち込んでしまっています。
上の娘は4歳になるのに悲しんでいません。もう1匹飼っている猫がいるのですが〇〇がいるじゃん みたいなことを平気で言います…実際関わりが深かったのは今回亡くなった子なのに…
悲しまなくて、え?と思ってしまいました…普通なのでしょうか?
私は立ち直るのに本当に時間がかかりそうです
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
ご冥福をお祈りします。
私も飼い猫を12月に亡くしました。
飼って3週間でしたがなかなか立ち直れず💦
飼って数ヶ月の先住猫もいます。
同じく4歳の息子は、亡くなる瞬間も興味なく、いなくなっても平然としてました。
でもだんだんといないことが寂しく感じたようで、いなくなって寂しい、また会いたいと泣く時がたまにあります。
なので娘さんももしかしたら、徐々に寂しくなるのではないかなと思います。

ばぶりー
悲しいですね。ご冥福をお祈りします。
うちも1年半ほど前に実家で飼ってた犬が亡くなってしまい悲しかったです。当時長男は4歳半でしたが、亡くなったこと伝えたら「そっかー死んじゃったんだー」とだけ言って終わり。すぐ違う話をし始めました😓
実家は離れてますが、毎月帰ってましたしそれなりに関わりは深かったです。
普通かは分かりませんが、うちの子も同じ頃そんな感じでしたよ。
-
はじめてのママリ🔰
悲しくてまだ全然受け入れられない状態です…
やはり4歳くらいだとそのような反応なのですね。
少し安心しました💦- 1月30日

はじめてのママリ🔰
お気持ち分かります😢13年一緒に暮らした猫が亡くなって5年近くになりますがかなり長く落ち込んでいました。今も忘れられませんがかわいく元気な頃の動画や写真など思い出した時に眺めています…。
4歳だとまだそこまで悲しむ気持ちが分からないかも知れませんね…。楽しかった時の事思い出してあげると亡くなった猫ちゃんも安心すると思います…。
-
はじめてのママリ🔰
13年は長いですね…辛いですよね…
若すぎるしあっという間すぎて…
あと後悔が様子がおかしいなと気がついたのが13時だったんですが下の子がお昼寝していた為病院へ行くのが遅くなってしまいました。
もう、すぐ行っていれば変わったのかな…と後悔してしまって…- 1月30日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。
お辛いご経験をされたばかりなのにコメントありがとうございます。
亡くなった猫さんは何歳でしたか?
私は7年共に過ごしてきて、子供が産まれてからはあまり構ってあげられていなかったことばかりを後悔してしまい毎日苦しくて辛いです
退会ユーザー
まだ2ヶ月でした😓
野良で怪我してて、病気で亡くなった感じです。
足の怪我が治ってようやくゲージから出せると思った矢先です。
2週間しか一緒にいなくてもこんなに辛かったので、7年となると相当ですよね。
はじめてのママリ🔰
病気の原因とかはわかりましたか?我が家は原因が特定できないままでした…
まだ7歳だしと思っていた部分もあります。
子供がもう少し大きくなればまた構ってあげられる。だから今は仕方ないと勝手に思って…ひどいですよね…