※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

現在のパート勤務中に妊活し、妊娠した場合、傷病手当は貰えるかどうか知りたいです。以前は正社員で6年間勤務していました。

1人目2人目切迫になり医師の診断が出て仕事お休みしました!その時は正社員で6年勤めていた状態で傷病手当出ました!
今現在仕事を変えて3人目は1年経ってから妊活しようと思っています。もし1年後あたりに妊活し、妊娠した際また診断書などでて仕事をお休みするとなったら傷病手当は貰えるのでしょうか?ちなみに今はパートです。
無知ですみません💦💦詳しい方教えて下さい‼︎

コメント

はじめてのママリ🔰

パートでも社保に入ってるならもらえるのではないでしょうか?入ってないで扶養内なら基本的にそういうのはないかと。
ただ休むこと自体はできますよ。無給ですが

はじめてのママリ🔰

入社一年後からの妊活なら育児休業給付金の条件もクリアしてそうですし良いかなと思います☺️

正規非正規は関係なくご自身で社保加入していたら傷病手当の受給資格はありますよ🙋‍♀️

み

二人目妊娠時、時短パートでしたが社保に入ったままだったので切迫早産で傷病手当でましたよ🙆‍♀️!
一人目の時色々わからず😵‍💫
手当など総務に確認した時、一年以上社保に加入していれば一通り手当金出る!って言われたと思います!
育休明けの年金の控除?とかもパートでも社保入ったままだと使えましたよ😊

ママリ

傷病手当金がもらえるかどうかはご自身で社保に加入しているかどうかが重要です。

パートということですが、ご自身で社保に加入していますか?
それならもらえます。
それとも旦那さんの扶養に入ってますか?
それならもらえません。

ままり

コメントありがとうございます。
お返事遅くなりすみません😭
パートで社保に入っている状態なので貰えそうですね🫣よかったです!