解熱剤について、熱があっても飲むべきか迷っています。飲まない理由を夫に指摘されました。価値観の違いに驚き、自分が少数派か不安です。
解熱剤についてです。
熱が出たときすぐに解熱剤飲みますか?
インフルもコロナも引っかからず、ただの風邪なのですが、熱が39度近くあります(わたしが)。
その割に食べれるし水分も取れるし、寝てればそんなにしんどくないしで、解熱剤を飲む必要はないと思って飲んでいなかったら、夫に意味がわからんと言われました。早く飲みなよと。
薬に対する価値観の違いがあって驚きました。
わたしが少数派ですか?
絶対に飲まないわけではなく、しんどくて寝れないとか、飲んだり食べたりもつらいときに使うものだと思ってます。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
退会ユーザー
私も寝れないほどしんどいとかが無ければ飲まない派です。
ママリ
私は38度超えたらしんどくなるので飲んじゃいます!でもしんどくないなら飲まなくていいと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
同じ考えの方がいて良かったです☺️
- 1月30日
さやえんどう
私も解熱剤はしんどい時にしか使ってないです。
ウイルスと戦うために熱を出してるので、なるべく我慢した方がいいのかなーと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。
免疫細胞が病原菌と闘っているのを想像したら、ジャマしちゃ悪いなって気になります😂- 1月30日
-
さやえんどう
そんなイメージです😂
私の免疫頑張れー!と思って、水がぶ飲みしてます👍️
夏にコロナになったとき、悪寒がすごくて眠れなかった上に、発熱でグズグズの赤ちゃんの世話しなきゃいけないときは、さすがに辛くて使いましたよー!- 1月30日
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて良かったです☺️