
7ヶ月の娘の朝寝と昼寝が安定せず、睡眠時間がバラバラ。2時間くらいまとめて寝てくれるようになるのか不安。活動限界時間は3時間で、寝るのは比較的スムーズ。望むのはもう少し寝てくれること。
朝寝と昼寝
生後7ヶ月の娘ですが、まだ朝寝と昼寝の時間が安定しません😂短いと30分、長いと2時間半とかです😴💤
夕寝はほぼなくなりました!(昼寝から就寝まで開きすぎるときは強制夕寝させています)
いつになったら2時間くらいまとめて寝てくれるようになるんですかね?もしや、うちの子みたいに元々安定しない子はずっと睡眠時間バラバラなまま成長しますか??
活動限界時間はだいたい3時間くらいで、朝寝・昼寝も比較的すんなり寝てくれるのでいいんですけど…あわよくばもうちょっと寝てくれないかな〜なんて思ってます🫣✨
※写真は珍しくぐずって座って抱っこでしか寝てくれず、そのまま変な寝方していたときのものです(笑)
- mime👶🏻(1歳4ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

おおおつ
もうすぐ9ヶ月ですが、朝寝と昼寝は安定してません!笑
あと何故か昼寝は抱っこでしか寝ないです笑
もう夜寝ればいいやって開き直ってます笑

みぃまま
うちも安定してません!
一回平均30分くらいです😂
一緒に寝たりすればたまに2時間とか寝ますがその後は寝なかったりですね😂
夜寝てくれるので昼間はヨシとしてます◎
-
mime👶🏻
平均30分ですか!?それ大変💦30分より短いときあるんですよね!?お昼寝何回もするのかな?
みぃままさんのお子さんも夜はしっかり寝るんですね❗️素晴らしい✨✨夜通し寝ますか?- 1月30日
-
みぃまま
15分とかで起きる時もあります😂休みの日は大体午前と午後1回ずつですかね〜🤔
夜中1回起きたりしますが1週間に2回とかは夜通し寝てくれます🤭
上の子が寝なかった子なのですごく助かってます😂- 1月30日
-
mime👶🏻
15分を午前午後1回ずつの時もあるってことですね💦💦きゃーー😭
夜通し寝てくれるとほんと助かりますよね💓夜通し眠れる日が続きますように✨- 1月31日

ままり
うちも30分〜2時間半と安定しません!
今までは朝昼夕と寝てくれましたが
数日前から朝夕しか寝てくれなくなりました🥲笑
いっぱい寝ますように!っていつも願ってます😂
-
mime👶🏻
同じですねー😂😂まさかの昼寝なし!?朝寝と夕寝までめっちゃ時間あくんじゃないですか!?
分かります❗️寝てくれ〜って寝顔見ながら暗示かけてます(笑)- 1月30日
-
ままり
朝寝は9:00から1〜3時間寝て、その次は16:00くらいに30分〜1時間寝ます❗️
朝寝が長ければ長いほど1日が短くなってうれしいです😂- 2月3日
-
mime👶🏻
朝寝が1時間だったらめっちゃ1日長そうですね😂😂
ひゃ〜それだけ機嫌損ねずに起きておけるってすごいなぁ❗️- 2月4日

もこ
同じです同じです😂
うちもホント安定しなくて、今日は朝昼夕それぞれ30分ずつくらいでした💦
かと思えば、朝寝から2時間半とか寝てしまう日もあり…
ちなみに夜も安定してません😅フツーに2、3回は起きてます💦
-
mime👶🏻
マジですか…諦めた方がいいのか(笑)
分かります!謎に朝寝2時間半とかあります🤣🤣法則性なさすぎて対策できません🤣🤣
せめて夜は寝て欲しいですね…せめてせめて1回くらいにしてほしい🫣- 1月31日
mime👶🏻
9ヶ月でも!?おーのー🫣🫣
抱っこでしか寝ないの大変ですね💦💦うちは布団でしか寝ないです(笑)
夜通し寝ますか?夜寝たら、睡眠時間はけっこう確保できます?
おおおつ
夜はだいたい10時間は寝るので、夜8〜9時に寝て朝6〜7時に起きるとかです!
なので、トータル睡眠時間は確保できてます!
mime👶🏻
えらい!!賢い!!ママ思いのいい子ですね〜❤️
うちの子も毎日夜通し寝て欲しい〜