※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
草組
家族・旦那

義母名義の家に住んでて、食費もらって生活費負担してもらってる以上何…

義母名義の家に住んでて、食費もらって生活費負担してもらってる以上
何されても黙ってた方がいいですよね…

私は無職だし旦那の給料だけが頼りなので出て行く余裕は今はないです(*´﹏`)

コメント

きゃべつ

何をされてるのでしょう?

  • 草組

    草組

    挙げたらキリがないんですが
    今日だけだと

    私が洗濯を回していて終わったと同時に
    それを出して外に下着も全部見える所に干して
    犬のクッションなどをその洗濯機で洗われました。
    その後残りの私たちの洗濯物(子供のものも含む)またその洗濯機で洗ってありました。

    風呂の残り湯も使いたくないものに使われ洗ってありました。

    子供の離乳食に専用の炊飯器でおかゆを炊くように朝からセットしていたら勝手に移動させ予約が解除されてしまい
    お昼に子供におかゆが用意できませんでした。
    (冷ご飯もない日に限って)

    お風呂を洗わずに新しくお湯をはってそこに子供を入れなよと言われる。

    子供がご飯食べてる部屋の戸を開けて引き戸に潤滑剤のスプレーまく。

    って感じです。

    • 1月9日
  • きゃべつ

    きゃべつ

    わー、確かに嫌ですねえ(´・ω・`)
    でもやはりそこまでお世話になってる以上言えないのが現実ですよね…。
    今は嫌かもしれませんが耐えて少しでも早く自分たちの力で生活できるように頑張るしかないと思います(´;ω;`)
    たろんさんも1歳から預ける算段でそろそろ就活したりとかしてガンバです(`・ω・´)ノ

    • 1月9日
  • 草組

    草組

    私が直談判することはまずないんですが
    やはり私の変化に旦那が気づいて
    義母に文句言いに行きました(๑•﹏•)

    もう少し間開けて二人目も考えてるし
    職場復帰は上の子が保育園まで全く考えてないんで
    援助打ち切られると困ります(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋

    • 1月9日
  • きゃべつ

    きゃべつ

    そうなるとストレス我慢するしかないかなって思っちゃいます(´・ω・`)
    やはり全面的にお世話になる以上あちらがルールなのは仕方ないと思うので…。
    むしろ援助してもらってありがたいって感じだと思います!
    それか洗濯は家族分全部たろんさんが「お世話になっているので洗濯全部私にやらせてください!」って気を利かせたフリして全部やるならありだと思います(*^^*)
    これからもしばらくお世話になるならギスギスしないようにこちらが合わせるのが筋かな?

    • 1月9日
  • 草組

    草組

    援助はありがたいとは思います。

    嫁に来た時に
    洗濯は私がまとめてやると申し出たら
    自分のものは自分でするから!と言われていたので分けていたんですが
    頼んでないのに手をつけられたことがちょっと不満でした。
    途中のルールが気分で変わるのも立場的に仕方ないのか…

    • 1月9日
  • きゃべつ

    きゃべつ

    うーん、仕方ないと思います(´・ω・`)
    対等ではないので。。。
    嫌なら自分達のことは自分達でしなさいよってお義母様も思うでしょうし…。
    私もできれば2人目すぐ産んでそれまでは専業でいたいところですが、実際は経済的に難しいです。
    ですので、一子が1歳になる頃から働ければと計画しています。
    自分達で生活するとそうせざるえないところを甘えさせてもらって計画通りにできるなら、ありがたい以外ないかなって思います。
    やはり結婚した子供の生活のお世話をするのはイレギュラーなので、それくらいで済むなら感謝だと思いますよ☆

    • 1月9日
  • 草組

    草組

    援助に頼らない、そのうち出る気なら復帰も考えなきゃいけませんね(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋

    アドバイスありがとうございます!

    • 1月9日
りーりー821

何をされているかによりますね💦

  • 草組

    草組

    細かくは話すと長いんですが
    自分のペースで動かないと嫌なのか
    義母はうちらにしたら余計なお世話が多いんです。
    援助に頼らざるおえない状況に悩んでます。

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

その状態で文句はなかなか言えないですね…

  • 草組

    草組

    ですよね…
    周りの迷惑とか全く考えないマイペース人なので
    ストレス溜まる一方でですが我慢ですよね…

    • 1月9日
ちびちびママ

上のも読ませてもらいましたが…
そこまでお世話になってる以上はなかなか言えないですね。。
自分のペースで物事をしたい人なんでしょうね。
ただ、義母の家で援助もしてもらってるならペースに合わせるしかないですかね。
ただ、聞き流せるところは聞き流して自分でやるときはやるか、
おかゆ炊く時もお声かけて、炊いてもいいか聞いたらどーでしょう?洗濯機も洗濯機使っても良いか。義母が自分のことを終わってからたろんさん家族のことをしては?

  • 草組

    草組

    一応声はかけるんですけど
    「やらないよー」って言ったはずなのに
    急にエンジンかけて動き始めるので
    行動が読めません。苦笑

    建前でも一応声はかけ続けることにします。

    • 1月9日
カピバラ3兄弟

わかります!
うちも義母と同居。経済的に助けてもらってるところもありますし、職場復帰したら子供のお世話をお願いしないといけないです。
普段の家事も洗濯、掃除は義母がしてくれています。頼んではないのですが自然とそうなりました。義母は自分のやり方があり、なおかつきちっとしないと気がすまない人なので、ズボラな私からするとすごくストレスです。掃除なんてしない日があってもいいのに毎日しないといけないし、洗濯も1日2.3回します。なので畳むのも数回。めんどくさーって思います。いろんな意味でストレスマックス、同居を解消したいのですが、旦那さんは助けてもらってるから、上手く利用しないとというので、ガマンしてます。旦那の言うことも一理あるので。私も仕事に復帰したら、また考えも変わるし、生活も今よりはマシになるとは思うので、辛抱の日々です。

  • 草組

    草組

    お姑さんが家事全般をやるってご家庭割とあるみたいですね!

    うちはやる時とやらない時の差が激しくて
    やる時は徹底的
    やらない時はテコでも動きません。

    社会復帰するしかないですよね…

    • 1月9日
なっちゃん

上の方への返信を見させて貰いましたが、旦那さんの給料だけで今でもやっていけないんですよね?そして二人目を考えていて保育園にいれるまでは働かないんですよね?
確かに二人目を欲しい気持ちは凄くわかりますが更にお金がかかり、自立できないと思うので先にお金を貯めるために働かれた方がよくないですか?
確かにお義母さんの行動にもストレス感じておられ、辛いのはよく分かります、、、がもし、そのお義母さんが倒れたり、変な話今亡くなられたりしたら三人で生活していけますか?
私の父ですが去年病気になり、あっという間に亡くなったので万が一助けてくれるひとが居なくなったときのこともちゃんと考えておいたほうがいいですよ。不吉な話をしましたがやはり、助けて貰ってるなら我慢が必要かと。もし嫌ならお義母さんに頼らないで三人で自立されたほうが良いと思いますよ。
それか奥さんのご実家に助けて貰うことができればそうしたほうがストレス減りませんか?