別居中の夫が扶養から外れたり入ったりしており、自分は複数の仕事をしています。給与や国保、社保の支払いについてわからず不安。確定申告の必要性や二重払いの可能性も疑問。離婚調停中で弁護士を通じてのやり取り。
お金関係全くわからないので教えてください!
別居中の夫がいるのですがよくわかりません...
扶養から外れたり 扶養に入れられたりしているようです
私はずっと扶養内パート程度しか働いていませんが現在は2箇所で働いています
~2022年6月30日 夫の扶養内でした
6月中に離婚に向け別居開始(住民票は同じ住所のまま夫が出ていく)
7月1日 私と娘は世帯分離、国民健康保険に加入 夫が仕事を辞めて扶養ではなくなった 夫がどうなっているか不明
8月 夫 どこかで働き始めたがすぐ辞めたらしい
10月? 夫 どこかで働き始めた 私と娘を扶養に入れたらしい
(私が半年分まとめて先払いした分の年金返金の手続きの封書が届いた、多分扶養に入れられたのではないかと予想)
→こういう場合、国保のまま?私が払い続けるものなのかもわからず。夫は普通の会社員との情報あり。細かな情報不明。夫が社保なら私も社保にはならない?国保の支払いしていていいものなのかわからず。
私の仕事
A社
何年も前から2022年6月まで雑所得として収入あり(固定給ではない)
7月からは月2~1万の固定給に変更
今年度のA社 雑所得 30万 給与 9万
給与からは何も引かれていません
年末調整済(経理担当の方が手続きしてくれていました。ダブルワークを始めたのも知っています)
B社
5月入社 時給での仕事なので今までと勝手が違いよくわからず...
毎月5-7万程度
今年度のB社 給与35万程度
給与からは何も引かれていません
年末調整済 (自分で手続きしました)
確定申告は絶対に必要ですか?
給与からは何も引かれていません。
雑所得と給与合わせて2022年は75万程度です
どちらでも年末調整しましたが良かったのでしょうか
A社の経理担当からは惹かれるものがないから大丈夫だと言われ
B社からはA社分?の確定申告を2月にする必要がありとのこと
↑これがよくわかりません...
あと、国保と社保の二重払いの可能性って有り得ますか?
年金のように返金とかの封書が届いたりしますか?
仕組みがわからないのでどうなっているのかも全くわかりません...
夫から年末に源泉徴収票の提出を求められ、弁護士とも相談して一応提出しています
なので夫も夫の職場で私?の年末調整をしている可能性があります
夫とは離婚調停中ですが、弁護士からはその先も見て行くと言われています もちろんあちらが有責配偶者です
訳あって直接の連絡や関わりをこちらからは経っている状態なので聞ける環境ではありません
- まままり
コメント
優龍
とりあえず
年末調整を一社しかしてなく
掛け持ちの状況なら
確定申告は
必要ですよ。
国保なのか
社保なのか
ですけど
自分の保険証は
どうしてるんですか?
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
確定申告の件は上の方の回答で解決された様ですが、年末調整を2箇所でするのは法令違反になるので、どちらか収入が少ない方の会社に、「副業扱いになるので乙欄で計算してください」と仰っていただいた方がご自身のためだと思います。
いくら年収が合計103万円行かなかったとしても、法令違反になります🥲
国保と社保が二重払いになることはあまりありません。もしご不安でしたら、お住まいの市町村の国保年金課と、協会けんぽにそれぞれお電話されて、「何年の何月から何年の何月まで加入になってますか?」と確認されてください。もしこの期間が被っていることとなれば二重払いの可能性があります。
ご主人の会社で質問者さんの年末調整をすることはありませんよ。源泉徴収票の提出は、所得税の扶養に入れるための所得額確認をするためかもしれません。
-
まままり
法令違反というものがあるのですね。
既に年末調整が終えていえも会社には伝えた方が良いのでしょうか?
国保と社保の二重払いがないのであれば安心しました。夫が勝手にしている事なので、こちらも把握出来てない部分が多く...助かりました。ありがとうございます。- 1月30日
-
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
既に終わったものは難しいですが、次回の間違いの防止と、給与計算も変わってくるので早めが良いと思います。
早めに住民票分けるとそういうことも無いんでしょうが、なかなか難しそうですね🥲- 1月30日
-
まままり
わかりました。事務の方に伝えます。
ちなみに今年からA社からは雑所得がなくなり、給与が年間で12万の固定になり、B社メインで働く事になり月6万程度の予定なのですが、その場合でもダブルワークなので確定申告は必要になりますか?- 1月30日
-
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
2箇所目(年末調整しない方)の給与の年間の総支給が20万円超えてなければ確定申告しなくても良いです。
しかし2箇所目の給与はどんなに毎月の支給額が少なくても必ず源泉徴収される(所得税が天引きされる)ので、確定申告したほうが還付を受けられてお得です😊
確定申告すると、住民税の申告も勝手にしてくれるので便利ですよ〜!- 1月30日
-
まままり
なるほど!確定申告しておくのが間違いないですね!
ありがとうございます!- 1月30日
まままり
年末調整はどちらでもしています。
自分で手続きして7月から国保です。
ただ10月から夫が扶養手当を貰うために私と娘を扶養に入れているらしく。そうなると社保?でも保険証は夫から受け取っていないので掛けていない?ってよくわからないところです。年金みたいに二重払いですよーって教えて貰えるものなのかもわからず。そもそも二重払いになるものなのかもわからず。
優龍
年末調整って
一社しか出来ないんですけど
どういうことなんでしょうか?
保険証が二重になっていたら
必ず連絡はあるはずです。
優龍
自分で年末調整をしたとは?
まままり
私もそれがわかりません。
B社からはアプリを使って提出するように言われたので提出しました。生命保険も提出したのですが源泉徴収票には何も記載されていなかったので意味なかったのか...それもよくわかっていません。
A社からは、ある日会社に行くと事務の方からら年末調整やっておいたよ~って言われて。(私が用紙に何か記入とかしたわけではありません)
B社で年末調整したんですけど2箇所でしていいんですか?って聞いたら、こっち(A社)では引かれるものとか何もない?し、生命保険とかそういうものもB社でやってるだろうから何も無い状態?でやっておいたよ~大丈夫だよ~って言われて。
事務の方が言うから大丈夫なのかと思っていたのですが、調べてもよくわからず。
ダブルワークでもどちらも収入が低いですし、そもそも給与ではなく雑所得だし...全然わかっていない状態なので質問しました。
優龍
合わせての収入が
103万以下の人は
生命保険料控除出しても意味はありません。
収入的には
所得税も住民税もかからないので申告は
しなくても脱税にはなりません。
多分、
そのうち
税務署から
連絡あるかもしれません。
二社から源泉徴収が出ていることに指摘はされるかもしれませんね。
マイナンバーカードは
持っていますか?
今、あなたの保険証がどうなっているかわかりますよ
まままり
収入的に所得税や住民税がかからないので申告しなくても、の部分はなんの申告の事を言っていますか?生命保険ですか?年末調整ですか?
引かれるもの(税金)がなくても確定申告はする必要があるということですか?
マイナンバーカードは持っていません。
優龍
文章から、年収100万以下かな?
と思いましたので。
100万以下の人は
生命保険料控除は
適用されません。
引かれものがなくても
副業で20万以上の人は
申告必要とされていますし
なんなら
収入が一万でもあれば
確定申告はしなくても
住民税の申告が求められるので
結果、確定申告しとく方が楽です。
まままり
収入的に所得税や住民税かからないので申告しなくても、の部分は生命保険のことを指していたということでいいですか?
収入関係なく確定申告をしておく方が良いと言うことですね。
2社からの源泉徴収の件がよくわからないので、もう一度調べてみようと思います。
ありがとうございました。
優龍
↑その文章がわからないです。
収入的には→
100万以下なら
という意味です。
生命保険の申告は
100万以下の人は
する必要がないということです。
伝わってますでしょうか?
優龍
二社で、働いていて
20万以上どちらもあるなら
申告は必要です。
確定申告というのは
収入の申告は必須ですが
生命保険料控除は
別に必要ではないです。
したければすれば良いけど
生命保険料控除は
103万以上収入がないと
する意味がありません
優龍
なので
生命保険のことと
二社で働いて
収入があることは
全く別として
考えるものです。
まままり
わかりました。
ありがとうございました。