※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミニバンに乗り換えたい女性が、シエンタ、フリードプラス、セレナのどれがいいか相談中。荷物も載せたいが、燃費も気になる。おすすめの車種はありますか?

シエンタ、フリードプラス、セレナの中ならどれを選びますか?

現在4人家族、今後増える予定は未定です。
車一台持ち。

今SUVに乗っていて次はミニバンに乗り換えたいです。
キャンプに行くのが好きなので荷物も載せたい、、、!!

私は大きい車は燃費が悪いのでシエンタ5人乗りにフリードプラスにルーフキャリアつけたいと思ったのですが主人はミドルクラスのセレナがいいんでないか、とのことでした。

普段子供二人を私が乗せて運転する機会が多いのでなんかもったいないなと思ったり、、、

皆さんおすすめの車種あれば教えてください。

コメント

咲や

旧タイプのシエンタに乗っていますが、荷物をガッツリ載せるならその選択肢ならセレナ一択です
シエンタとフリードはあまり荷物乗らないですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすいません、
    コメントありがとうございます!
    やっぱり5人乗りにしても狭いですよね、、、
    やっぱりミドルクラスのミニバンで検討します、ありがとうございました😊

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

うちもアウトドア好きでSUVに乗っていたのですが、子どもが増えることになったのでセレナにしました!

シエンタ、フリードは他の方が仰るように荷物を載せるなら小さすぎて諦めました💦
最終的にステップワゴンと検討してセレナにしましたが、e-POWERだからか燃費はそんなに悪くないと思います。
参考まで保育園の送迎が1番燃費悪くて7km/L、普通に近場に買い物だと11km/L、郊外や高速だと20km/Lくらいです。
最高は37km/L出ました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってすいません、
    返信ありがとうございます。

    イーパワーとハイブリッドとガソリンでの差も気になっていました、実際それくらいなのですね参考になります😊

    • 2月3日