![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
引っ越しを検討中。現在の家は古く、駐車場や寝室の問題あり。新居は交通便利で設備も充実。家賃や思い出、周囲の状況など、悩みどころがあります。
引っ越すかどうか悩んでいます。
明日までに決めなければならず、、
みなさんなら引っ越すかどうか意見をください。
今の家は元旦那と住んでいたところです。
築25年になるので結構古めです💦
車は1台しか止められません。(親が頻繁にくるため路駐)
また、寝室が隣り合っているため、隣りのアラームで目を覚ましたりします、、😂(会話も丸聞こえです)
現在は2階で、階段が結構急です💦
*新しい家
・メリット
1階になる(今の家で1度だけ下から苦情がきました)
中が綺麗(築2年)
学校まで190m(保育園も)
Wi-Fiがついている
車が2台停められる
交通費が出る(会社)
ゴミ捨て場がすぐそこ
部屋ごとに暖房がついている
・デメリット
実家が離れてしまう(そんなに遠くはない)
初期費用がかかる
家賃は月2.5万(今の家だとかからない)
目の前にもマンションがある
生まれてからの思い出がある
雪捨てるところがない(雪国です)
収納が少ない
他の住人がわからない(5年は引っ越せない)
です。
交通費が出るというのは、現在は家から保育園に行き、また家を通って会社に行くということです。引っ越せば、少し離れるけど家から保育園、会社へと戻らずにいけるので純粋にプラスになります。(説明難しいです💦)
4月から働くのであまり親には迷惑をかけず自立したいです。
デメリットの目の前にマンションがある、というのは、現在彼氏がいて、みられたら色々と面倒かなと思い、、ということでデメリットに入れました。現在の家は周りに老人が多く、コソコソしながら行き来しています🥲
親からは引っ越さなくていいんじゃない?と言われていますが、事情があってここから5年は引っ越せないので迷っています
- はる
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私なら、5年間動けないなら新しいところに引っ越しします。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も引っ越します。マンションはカーテンでなんとかなるし、家賃は激安だと思うので気になりません。
思い出はどんどん増えて行くだけですし、決断は大事かなと思います。他の住人、、書き込み見てると信じられない人がいるんだなと思いますが、今のところ出会したことがないので、稀かなと思ってます
-
はる
コメントありがとうございます✨
1階に住んでいて苦情がくることはなかなかないことなのでしょうか🥲- 1月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何で彼氏見られたら面倒なのですか?
今は家賃払ってなくて、新しい家は家賃発生するんですか?
それなら今の家のがいいと思いますが、路駐は本当に迷惑なので、引っ越すべきだと思いました。
私の義父母が平気で路駐させる人で周り近所から苦情が出てます。
-
はる
コメントありがとうございます✨
友達が、彼氏を住人に見られて色々な噂?(その人自体不倫だったのですが…)をあることないこと言われていたみたいで嫌なんですよね😭
色々と制度を使っているので、今の家でだと0で、次のところだと2.5万払う感じです。
路駐迷惑ですよね💦- 1月29日
-
退会ユーザー
なるほど。
それは、不倫だからですよね😅
別に正式にお付き合いしてるなら、逆にこそこそしてると不審者とかあらぬ噂を立てられないかな、と思いました。
路駐はそちらには事情があるとしても(義父母にも土地がないとか整備できないとか色々理由つけるんです)、それは通る人には関係ないので。。。
緊急車両通るかもしれないし、やめた方がいいです。
毎回路駐して会いに来いと言われるので、こちらはわざわざ運転できる人を一人車に残して会いに行ってます。- 1月29日
はる
コメントありがとうございます✨
そうですよね、とても迷っています