
外出先でモラハラを受け、子供を旦那に預けたら育児放棄になるか不安。旦那が脅迫し、辛くて離れたい気持ち。
外出先でずーっとモラハラされて(ガキ。・大人になれよ・太ってる等)禊のために子供を旦那に預けて離れた場合育児放棄になるんですか?
旦那はこの状況になると"育児放棄・児相に連絡する"と
毎回のようにLINEしてきます。
こちらもギリギリまで耐えていますが歩いていても
後ろからしつこく言われて泣くギリギリになりその場を
離れます。
娘を連れて行きたくても手を引っ張られて連れて行かせてくれないのに育児放棄なんですか?
こんなに辛いなら娘を旦那に渡してもいいから
旦那と離れたいと思う自分が嫌になります。
- まる(5歳5ヶ月)
コメント

まき
言い方悪いかもしれませんが普通ではないですね💦
私なら離婚します。

みかん
市役所とかのパートナーからのDVやモラハラの相談に行った方がいいと思います😭
例えば、数日以上帰らないとかなら育児放棄になるかもですが数時間とかなら大丈夫ですよ!
そうやって相手を追い詰めて優位に立ってるつもりになりたいだけです!
まる
コメントありがとうございます。
離婚はもちろん検討していて、
お金を貯めている最中なのですが、頼れる人がいないので今すぐにということが難しく我慢していますが本当に限界です。。
まき
シェルターがあるのでそーいうところを探してみてはどうですか⁉️
まる
やっぱりシェルターですかね…。
こわい噂ばかりきくので踏み切れずにいますが辛いならそれしかないですよね。
まき
そうみたいですね💦
我慢ができるなら今の状態でお金を貯めるのがベストですかね…