2人目の誕生月について相談です。授かりたい気持ちと、誕生月のタイミングに悩んでいます。早生まれか、クリスマスやお正月に近いのを避けたいと思っています。どの時期がいいか考えています。
2人目のことです。
みなさんは誕生月気にしましたか?
4月に復帰したのでただでさえ子の体調不良で休みまくってるのに悪阻になったら…と思うと3歳差はちょっと気まずい。
4歳差4.5月生まれから狙えたらいいかな〜と夫婦でなっていたんですが、なんだか私が早く2人目授かれたらいいなと思い始めました🫢
でも今から励むと最速11月生まれです。
でもクリスマスお正月に近いのは可哀想なイメージもあり避けたいなぁと思ってしまったり…
早生まれの3歳差か、4歳差か…
もちろん授かりものだし妊活始めて上手くいかなかったら誕生月なんて気にならなくなると思うんですが、始めどきを考えてしまいました。
なんだか質問もまとまらないし不快になられた方いたらすみません。🫠
- はじめてのママリ🔰
うー
2人目は勝手にできてしまったので何も考えていないですが、3人目は狙って4月にしました
11月半ば生まれの子がいますが、全然クリスマスと近いなって感じはしないですよ😊
はじめてのママリ🔰
気にしませんでした😃
何歳差というのも気にしてなかったです。
結果2学年差になるか3学年差になるかという感じだったので生まれるまでドキドキでした😂
はじめてのママリ🔰
はじめまして✨
年齢差や保育園など、2人目も難しいですよね😌
私は1人目が10月生まれなので、2人目は4月か5月が良いな〜と漠然と思っていましたが、私と夫の年齢もあり、授かりものだ!と考えて妊活し1月生まれで2人目を出産しましたよ☺️
妊活はじめて半年程かかったので、4月5月生まれを狙ってても難しかったのかなーと思っています。
始めどき、本当に難しいですね💦
退会ユーザー
年の差は気にせず、早生まれは避けました💦
私自身早生まれで、年齢の計算とか、年の差考える時面倒で😂
それ以外不便ないですけどね。
3人目妊活中ですが、2人とも5月、7月に生まれたのでなんとなく暖かい時期を狙いたいです!
けどそこまでこだわってないです🙋🏻♀️
冬に沐浴はしんどそうだなとは思いますが😂
S
色々考えて、夏の終わり~秋生まれ狙いでした笑
早生まれも、4~5月もそれぞれデメリット聞くので真ん中の方がいいかなと…💡
そして、育休手当が1/2に切り替わるころに復職がいいかなと思って、8~9月あたりを狙ってました笑
結果、来月から真面目に排卵日とか考えて妊活しようかなっていうタイミングで授かり7月生まれになりましたが笑
今は、3人目迷ってるところですが踏み切るとしたら最後の子になるはずなので1歳まではみたいかなとも思いますし、0歳児で保育園入れるとなると離乳食とか卒乳とかちょっとめんどくさいことが分かったので、12~1月生まれあたり狙って育休延長からの1歳過ぎの復帰にしたいです笑
12~1月…というのは、会社のボーナスの算定期間が中途半端にならないようにと考えた結果です笑
私の会社は産休育休が欠勤扱いになるので、ボーナスの計算にだいぶ響くんです…😅
めろ
1人目は狙って4月生まれになりました。今思うと奇跡です😂
2人目も2歳差の4月生まれから妊活始めましたが、なかなか授かれません💧今期で10月生まれですがどうかなぁという感じ…
希望通りの月を狙うって当たり前ですがなかなか難しいので
早く授かりたいと思うなら、ゆるく妊活始めてみてもいいかもしれないです!
うちはなんとなく早生まれは避けたいと夫も言っているので
1.2.3月生まれは妊活お休み予定です🥲
はじめてのママリ🔰
誕生日月考えましたよー!
四月生まれがよくて、逆算して妊活しました☺️6月になりましたが!
2人目も4歳差の4月生まれを狙ってます!
はじめてのママリ🔰
誕生月、全く気にしませんでした〜!クリスマスやお正月に近くて何が可哀想なんですか?
家族の接し方、祝い方を考えれば可哀想とかないと思うので。
早生まれとかも全く気にしません。昔の人は早生まれが可哀想〜とかよく言いますけど、早生まれのスポーツ選手もいるし、早生まれの東大生だって周りにたくさんいます。ようは親の接し方であって生まれ月とか関係ないと思ってるのでわたしは全く気にしないです!
のん
気にしてません!
というか思い通りにいかないものでは?
授かりものなので何月って決めれるものじゃないし、クリスマスやお正月近くて可哀想というのがよく分かりません。私自身12月生まれですが、可哀想な思いしたことないです。
また上の子が早生まれですが、だから何?って思います。
それは偏見だと思います。
コメント